やっぱりTPPには反対でしょう

2011年10月27日 23時11分59秒 | 意見・物申す
前回もTPPについて触れてます。

とあるニュースで世論の大半がTPPに賛成というニュースを観たのですが
宮崎日日新聞の世論調査では反対の方が上回っている様子。
地域柄があるのかも知れないけど、まあこんなもんでしょう。

今までは農業分野にばかり目が言ってたけど
ようやく医療分野についても言われ始めました。

日本医師会が言うには「国民皆保険の崩壊に繋がる」
とのことだけど、個人的には医療分野にはもっと市場原理を取り入れるべきだと思うので
医師会の意見には、やや疑問に思います。
もっとも職員の心身を犠牲にして医療サービスを提供する我がグループ(笑)に対しても、
抵抗勢力と化しているので、そんなに自らの特権を守りたいの?という印象。

それよりもTPPがアメリカ様を儲けさせる仕組みであると、もっと多くの人々が理解すべきだし
肝心要の関税だって、現状は鬼のように安いってのは周知の事実だけど
賛成してる連中は知ってるのだろうか?

TPPに乗っからないと産業の空洞化が起こるというけど
今だって空洞化してますやん♪

って色々書きましたが私がTPPに反対する理由はやっぱり農業。
過去の歴史を振り返ると、人類ってのは飢えとの戦いなわけで
国家というのもは国民を飢えさせないというのが一番の仕事と思うわけです。
ところが食料は外国に任せて、得意分野だけ延ばそうという偉いさんの発想は今でも不明。

日本の人口は減ってるけど、世界の人口は増えてるわけで
外国がいつまでも食料を売ってくれると思ってんの・・・?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当直明け | トップ | 一人居酒屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意見・物申す」カテゴリの最新記事