連休明けで仕事もなかったので、リハビリサイクリングを兼ねて、向島百花園に梅を見に行きました。たまたま昨年も同じ日に訪れていました。
★ランドマーク向島百花園:国指定名勝及び史跡。江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に、骨董商佐原鞠塢(さはらきくう)が、交遊のあった江戸の文人墨客の協力を得て、花の咲く草花鑑賞を中心とした民営花園として開園しました。開園当初は360本のウメが主体で、亀戸の梅屋敷に対して「新梅屋敷」と呼ばれたほどでした。
その後、詩経や万葉集など中国・日本の古典に詠まれている有名な植物を集め、四季を通じて花が咲くようになりました。百花園の名称は「四季百花の乱れ咲く園」という意味でつけられたとされます。
入り口の手前に紅白の梅が咲いていました。
ピンクは鹿児島紅です。
園内も紅の花が目立っています。
入った正面には紅冬至です。
白い花の主力は白加賀ですが、まだはき始めたところです。
ピンクの花ではこんな種類もありました。
紅の花も
紅千鳥
や唐梅
こちらは比較的若い唐梅です。
萩のトンネルの竹組が新しくなっていました。
こちらのピンクは「えんおう」と書かれていました。
こちらは「けんきょう」
白い花は「はつかり」と書かれています。
池にはスカイツリーが映っています。池の周りの梅はあまり咲いていませんでした。
白い花で最も咲いているのは冬至梅でしょうか。
まだ、大部分の梅は咲いていません。見ごろになるには後10日くらいはかかりそうです。
ソシンロウバイです。
春の七草
福寿草門のところにありました。
ふきのとうも生えています。
ミツマタはまだ咲いていません。こちらの花は「わびすけ」と書かれています。
帰りがけに隣接している公園にも紅梅が咲いています。
ここから白髭神社や東京スカイツリーを回ってリハビリサイクリングを終了しました。
スカイツリーのところにある河津桜ですがまだ咲き始めたばかりです。