3月3日~4日で神戸市の勤労会館で全国公衆衛生交流集会に参加してきました。久しぶりに関西方面へ行ってきました。
楽しみは東海道新幹線から富士山を撮ることです。新横浜あたりから富士山は見えますが、スマホで撮るので近づくのを待っていました。
これは丹沢さんとか大山のようです。
小田原あたりで摂りました。こんもりした山は矢倉岳のようです。
新丹那トンネルを出るのを待ちわびています。三島に側に出ると
だいぶ近づいて見えます。
もっとも近づくのは新富士のあたりです。製紙会社の煙突でしょうか。
新神戸駅から地下鉄に乗って三宮に向かいました。
★ランドマーク新神戸駅:新神戸駅は兵庫県神戸市中央区加納町一丁目にあり、西日本旅客鉄道(JR西日本)・神戸市交通局(神戸市営地下鉄)・北神急行電鉄の駅となっています。
駅は神戸市街地北端の六甲山の山裾に位置し、JRの駅においては新幹線単独駅となっていて、在来線との接続はありません。これは新幹線が東西に細長い神戸市街地を避けて、六甲山の麓をトンネルで通過していることによります。長大な六甲トンネルと神戸トンネルの狭間のわずかな地上区間に新幹線のホームがあり、後ろに山が迫っていました。
三宮へは地下鉄や路線バスで連絡しています。北神急行電鉄(終点の谷上駅で神戸電鉄有馬線と接続)で有馬温泉など神戸市北部や三田市といった裏六甲地域とも連絡しています。
集会のあいさつで兵庫自治労連の方が新長田が職場だと聞いたので、前の職場で数回訪れており、周辺を散策したものをアップしています。当時は明石と長田を1泊2日で出張していました。
新長田界隈や板宿八幡神社・長田神社、明石城・明石大橋、生田神社・三宮などがあります。
当時の写真です。
新長田の鉄人28号像です。
板宿八幡神社は飛松伝説の場所です。
明石大橋です。
三宮の生田神社も散策しました。節分の前でした。
集会は神戸女学院大学の石川康宏教授の記念講演で始まりました。この時代をどう生きるのかということで熱演でした。
本を買わせてもらいました。
私の出番は
ということで、食品衛生法改正問題について助言しました。
終了後はどこにも寄らずにまっすぐ帰ってきました。
帰りがけの富士山です。大井川の所です。
新富士あたりですが、だいぶ靄がかかっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます