今朝は、
甲斐よしひろさんの
翼あるもの
だった。
好きだった。
高校から
大学にかけて
熱烈な甲斐よしひろ、及びKaiband
のファンだった。
ラジオでのトークが、つっけんどんな感じだし、嫌いなものは嫌いだとハッキリいうし、とにかく
一言で言って
カッコイイ!!
って感じ。
、、で、
本当に素晴らしい作品が多いんだわ、、。
大ヒットした曲もいいけど、
他にもいい曲は
たくさんある。
ポップコーンをほおばって
なんかは、もう
今聴いても心がザワザワする。
で、今朝浮かんだのは、
Kaibandではなく
甲斐よしひろさんのアルバム
ナッシュビル録音
とかいうやつでした、確か。
ああ、
このアルバムは
名作だ。
、、翼あるもの
は、
アルバムの最後の曲だったような。
、、
俺の海に翼広げ
、、
という
あの歌詞
甲斐よしひろさんは、
詩人でもあるよなあ、
と
曲を聴きながら
いつも思っていたことを
思い出す。
心のジュークボックス💙には
まだまだ
忘れていたけど
大好きな曲が
隠れていそう。
甲斐よしひろさんの
翼あるもの
だった。
好きだった。
高校から
大学にかけて
熱烈な甲斐よしひろ、及びKaiband
のファンだった。
ラジオでのトークが、つっけんどんな感じだし、嫌いなものは嫌いだとハッキリいうし、とにかく
一言で言って
カッコイイ!!
って感じ。
、、で、
本当に素晴らしい作品が多いんだわ、、。
大ヒットした曲もいいけど、
他にもいい曲は
たくさんある。
ポップコーンをほおばって
なんかは、もう
今聴いても心がザワザワする。
で、今朝浮かんだのは、
Kaibandではなく
甲斐よしひろさんのアルバム
ナッシュビル録音
とかいうやつでした、確か。
ああ、
このアルバムは
名作だ。
、、翼あるもの
は、
アルバムの最後の曲だったような。
、、
俺の海に翼広げ
、、
という
あの歌詞
甲斐よしひろさんは、
詩人でもあるよなあ、
と
曲を聴きながら
いつも思っていたことを
思い出す。
心のジュークボックス💙には
まだまだ
忘れていたけど
大好きな曲が
隠れていそう。