ありがたき毎日(⌒‐⌒)

今年は神様と、、( - ө - )

ずばり、決め手くん!⑥青森県

2021-03-15 21:51:20 | 日本を知りたくなった🗾🇯🇵🗻🗼🏯🌸
素晴らしい青森市の建築物である青森県庁舎や美術館を紹介したあとは、、お!待ってました!。ご当地キャラ、だよ
ありそうだよね、あれやこれやとご当地キャラになりそうなものがありそうな青森県だもの、、☺。

まずは、「青森県の名産品の総合イメージアップPRキャラクター」(長いな😁)と言う重要な任務を与えられてる、その名も「決め手くん!」
どうですか、この名前。つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年前に生まれ変わった県庁舎が、すごかった(/・ω・)/ ⑥青森県

2021-03-15 00:42:42 | 日本を知りたくなった🗾🇯🇵🗻🗼🏯🌸
青森県の県庁所在地は、青森湾に面した、港町、青森市なのだ。八戸や弘前が浮かびそうになるが、そこはキッパリ、県庁所在地は、、青森市、でこざいますよ、うんうん( ・ิω・ิ)。

青森市と言えば、、あの、巨大犬がある、県立美術館、そして、増築ならぬ「減築」で耐震性を改善し、見た目もヒバ材を使用しガラスで覆う、というモダンなデザインに生まれ変わった、青森県庁舎、がまず浮かんできます。、、どちらも実際に見たことがないんだよな、、。行ってみたいな青森市。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする