ありがたき毎日(⌒‐⌒)

今年は神様と、、( - ө - )

明日はづけ丼。

2021-09-18 20:17:54 | おいしいもの、のお話
楽しみながらする家事は楽しいや。もともと食べること好きだしなあ。
今日は、鯖缶ミニバーグ、刻みサラミのサラダ、ナスのめんつゆ漬けしそ風味、餃子の皮のガラムマサラチーズ乗せ
、、食べることに夢中でサババーグとサラダ以外は写真忘れました😞
お陰様で、鯖缶ミニバーグはお年寄りにも評判良かった!カルディで買った若干六百円くらいの赤ワインとともにいただきました🍷!ワインほど値段と好みが比例しないものはない。自分はね。どちらかというと、安いほうが好みのことが多いのよ。今日のアメリカワインも、好みでした。渋み0。飲みやすさ、抜群!酔ったので写真は忘れました。
問題は、餃子の皮の、、で、初め、ガラムマサラの辛さ加減がわからず、まるでどら焼きのようにもっこりと皮の上に載せちゃいまして、その上にチーズをちらしたのですが、、辛いのでした🔥。お年寄り二人にはこの辛さはまずいと思い、次にガラムマサラを少なくしチーズを増やしました。すると、姑からまさかの一言、、「ひとっつも辛ぐねぇな。」さすが、ウルトラ姑。というわけで、また少しガラムマサラを増やし、チーズを乗せ、、と繰り返すうちにだんだんちょうどいい量がわかってきました。今回使った餃子の皮は、トップバリューの餃子の皮、大判、16枚入り。ちょうどいい大きさでした。
、、あしたは、これまたサタプラで紹介していた、カルディの、普段から大好きで買いまくってる旨だれを使ったマグロのづけ丼を作りたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見た目は今ひとつだが、、 | トップ | 落人、、悲しい響きではある... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしいもの、のお話」カテゴリの最新記事