ありがたき毎日(⌒‐⌒)

今年は神様と、、( - ө - )

久々ですなー、お日様🌞

2022-06-18 07:49:34 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
晴れたー!久々に晴れたー!鳥達も、晴れた日バージョンの鳴き方か?!光射すカシの木。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音、天音

2022-06-17 07:02:08 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
鳥たちは、降り出した雨に何やら相談しているみたい。「まだ、この程度なら移動の必要はなし」とか話し合ってるのか、、☺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う場所、違う声。 鳥声マジLOVE( - ө - )

2022-06-16 20:43:26 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
朝の杜は、なぜこんなに気持ちなよく、清々しいのか、、。理由なんていらない、いいものは良いのだ。朝さの杜とはまた違った鳥達。朝のいつもの杜と同じくらい、この杜もいいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またがんばろ!

2022-06-16 06:37:37 | 月火水木金土日、、朝(時々夜)。゚+.(・∀・)゚+.゚
ままならない毎日、疲弊する心、、。でも、無心に鳴く鳥たちの声にまた心に「元気」が甦り、さ!またがんばろ!って思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 6月 東京ちい旅振り返り④

2022-06-15 18:47:14 | 小さな旅のおはなし
上野について博物館に直行したのかと言うと、そうではなく、腹が減っては、、が先にたち、迷わず上野駅構内の「たいめい軒」。多分七、八年ぶり。平日にもかかわらず、混んでたなあ。さすが。実は、ランチタイムにこの店を訪れるのは初めて。なになに、、ランチがあるのか。期待大(*ˊᵕˋ*)。オムライスと、デミグラスソースがけ、の二種類あるわ。、、せっかくだから、デミグラスソースがけの方を、、。なになに、、ボルシチが付いてくるのか。楽しみだ、、。と、ふと横を見ると、えんどう豆のスープ(ポタージュ)、単品、の写真が。、、ボルシチ付いてくるけど、これも頼んでみっかな、せっかくだし。きたきたよー。で、、デカい!やはりここのオムライスはデカくて見た目がきれいだ。ボルシチの量もかなりのものだな。感動。デミグラスソースが遠慮なくかかってて、もし、もしですよ、ここにパンがあったら、それにこのデミグラスソースを付けて食べたであろう。😋こんなに大きなオムライスでしたが、ペロッといっちゃいました。豆のポタージュも、ほれ、この通り。彩りも美しくお味も濃すぎずしっかり豆の味がしました。ヒヒーン、、おいしいー。
満腹満足!で、お店を後にし、いざ博物館へ!空は、青空!とはいかないけど、まあ何とかまだ持ち堪えている。何せ天気予報は、週末曇り時々雨、だからなあ。なんとか外れて欲しいものよ。それー、大好きな国立東京博物館へ!٩(.^∀^.)งLet's go!!
公園口を出て横断歩道を渡り、西洋美術館を通り過ぎ右に曲がる、、。博物館へと続くこの道が大好きなんじゃ。ワクワク、ワクワク、ドキドキー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする