海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

鯛のグリル・トマトソース

2007年11月03日 19時30分08秒 | 魚料理


怪我をしてやる気も無くしていたけど、一晩寝たら結構立ち直っている自分がいた。
今回はいろいろ作ってみたいメニューがあって、釣れるかどうかもわからないのに買っておきました。
昨日、準備していたものがあったので、仕上げました。

トマトソースを作ります。
鍋にたまねぎとセロリのみじん切りをフライパンでしんなりするまで炒めます。
トマト缶を入れ、まったりするくらいまで煮ていきます。
塩で味を調えます。

バジルソースを作ります。
バジル20枚とオリーブオイルを入れ、ミキサーにかけてペースト状にします。

バルサミコソースを作ります。
バルサミコを鍋に入れ、半分の量になるまで煮つめます。
沸騰させないようにとのことです。

3枚におろした鯛を切り身にし、軽く塩コショウして、オリーブオイルをひいたフライパンで両面を焼きます。

お皿にトマトソース・鯛をのせ、バジルソースとバルサミコソースを点々とおきます。

トマトソースをからめながら、バジル・バルサミコの風味を交互に味わえます。
ご訪問いただいたドラゴンストーリー ryujiさんご紹介のを参考にさせていただきました。


週末だからワインを添えて・・・っとする予定でした。
ちょっとした不注意で大きく予定がかわってしまった。
今日、友達から頑張りすぎてないって言われた。
頑固に意地を張る頑張るじゃなくて、”笑顔で晴れやかに”の顔晴るがいいよ~って
テストに書いたら×をもらうけど、私も『顔晴る』でいこうと思う。

ご心配くださいました方々、ありがとうございました。