
今週も一週間お疲れ様でした。
やっと休みだ

日に日に寒くなってきました。
紅葉を楽しむ前にぱらぱらと散りかけています。
まだもみじ狩りに行っていないよ~

明日が休みの金曜日

YUKAさんのおいしいレシピを参考に、我が家流で作ってみました。
3枚におろした鯛の皮に切り目を入れます。
軽く塩・コショウし小麦粉をまぶします。
この時期のプチトマトはあまり甘くないので、半分に切って、オーブンまたはオーブントースターで15分ほど焼きます。
フライパンにオリーブオイルを入れ、たたいたニンニクをいためます。
鯛を入れ、皮目から焼きます。
焼けたところへアサリを入れ、白ワインカップ1/2を入れ少し煮ます。
水カップ1、アンチョビー2切れをつぶしながら入れ、ケイパー少々、焼いたプチトマトを入れて、煮込みます。
オリーブを入れてもおいしいようです(今回は見送りました)
最後にオリーブオイルをまわしかけます。
熱々を鍋ごとでもいいですし、お皿に盛り付けて、刻んだパセリを散らしていただきます。
アクアパッツァは我が家の定番メニューになりそうです。
アンチョビとケイパーの塩味とアサリとその煮汁、いい香りのパセリ、おいしいお魚、それぞれが持ち味を活かしてとってもおいしくいただけます。
今回、おいしいお魚を提供いただきました方々、ありがとうございました。
さち家は一週間、満たされていました

あ~っ、私も釣りに行きたい
