
今夜はいただいた鯛を使ってスパイスとフルーツのマリネにしました。
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
鯛は3枚におろし、刺身用に準備します。
アーモンドスライスはフライパンでローストします。
唐辛子1本とディルの葉を微塵切りにします。
オレンジ半分を皮をむくように、オレンジ色の部分を包丁で皮をむき、千切りにします。
オレンジ半分を絞ります。
レモン1個分を絞ります。
ボールにパンデピス3g・カルダモン2g・ディルの葉の微塵切り・唐辛子の微塵切りを混ぜ合わせます。
刺身用にした鯛にまぶしつけます。
パットにスパイスをまぶした鯛を置き、オレンジの皮、オレンジの絞り汁、レモンの絞り汁半分・オリーブオイルを振りかけて、約30分、マリネにします。
その間にヴィグネットソースを作ります。
飾り用のオレンジをとり、残りのオレンジを絞り、鍋に入れて半分の量になるまで煮詰めます。
残りのレモン絞り汁を入れて混ぜます。
オリーブオイル・塩・コショウで味を調えます。
鯛をマリネから取り出し、ペーパータオルで水気をふき取ります。
薄くそぎ切りし、お皿に並べます。
ヴィグネットソースをかけ、ディルの葉・オレンジの身・ザクロをコアントローに漬け込んだもの・アーモンドローストを飾りつけ、パンデピスを振り掛けます。
ザクロ・パンデピスは残念ながら手に入りませんでした。
ディルとスパイスのいい香りとフルーツのさっぱり感・アーモンドの香ばしさ、しっかり冷えた白ワインにぴったりです。
初めての調味料にはじめてのお味

いつもの鯛が変身して、最近ちょっと楽しんでいます

明日は和食です
