goo blog サービス終了のお知らせ 

少し偏った読書日記

エッセイや軽い読み物、ミステリやSFなどエンタメ系、海外もの、科学系教養書、時代小説など、少し趣味の偏った読書日記です。

きたきた捕物帖

2021-03-13 09:00:00 | 読書ブログ
きたきた捕物帖(宮部みゆき/PHP研究所)

宮部みゆきの作品中で、最も好きなのが『初ものがたり』だ。

妻もそこそこ読書をするが、私と好みがほとんど重ならない。妻は、SFとファンタジーとスパイものが嫌いなのだ。(まあ、にもかかわらず、毎日仲良く暮らしていますが。)

その中で、かろうじて重なっているのが、例えば宮部みゆきとか、東川篤哉(『謎解きはディナーの後で』などの作者)あたり。

宮部みゆきの捕り物帖といえば、『初ものがたり』の他には、『ぼんくら』に始まる3作品だが、このシリーズは、どちらかといえば人情話の色彩が強い。

で、『初ものがたり』の続編は出ないものかと切望していたところ、新たに新作3本を加えた『完本初ものがたり』が出てから、またしばらく時間が経った。

で、この作品である。本屋で見かけて、迷わずに買った。今回は、岡っ引きが主人公ではないが、いずれ岡っ引きになると期待される若者が主役のようだ。しかも、『初ものがたり』の、例の食い物屋の縁者が出てくるらしい。

帯に「私がずっと書きたかった捕物帖です」と作者の言葉が書かれているが、「私がずっと読みたかった捕物帖です」と返したい。