カテゴリー〔動植物〕
真木林道沿い、コンクリートを吹き付けた壁ぎわでよく見る。日当たりの良いところが好きなようで、場合によってはかなり大きな株となる。淡くやさしい紫の花が特徴なのに、名は河碧とか川緑とかく。葉っぱの方を意識した名か?
Photo-01
Phot . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 山小屋/ハシビロガモと不明種(信濃川) 2025/03/25
- hirugao/ハシビロガモと不明種(信濃川) 2025/03/25
- mcnj/ハシビロガモと不明種(信濃川) 2025/03/25
- かんりにん../ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22
- かんりにん../ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22
- KAEDE/ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22
- YAKUMA/ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22
- かんりにん../ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22
- 多摩NTの住人/ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22
- かんりにん../ショウジョウバカマとオオイヌノフグリ(大崎雪割草の里) 2025/03/22