カテゴリー〔バイク〕
秋の深まりに誘われて、今のうちに少しは二輪車と焦りが出始めたころだ。今回はプレスカブと連れだって秋の東山丘陵へ。目的地は比礼の棚田。雪が降る前にリンドウも撮影しておきたかったからである。11月4日だからもうひと月近く前となった。
Photo-01 成願寺から坂道を登っています
Photo-02 道路標識・直進は軽井沢/右へ行くと八方台です
Photo-03 峠から長岡の町を見下ろします
今年の紅葉はくすんだ感じです
Photo-04 峠付近はかつて石油掘削の井戸がありました/写真のエリアは立ち入り禁止です
Photo-05 軽井沢集落手前を左折してすぐです
Photo-06 この日はしばらくプレスカブで出かけました
---------------------------------------
写真撮影:2023年11月04日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
紅黄葉がはじまりかけていますね。
もっと寒くなると、きれいでしょう。
今朝は、まだ、暗いですが、晴れてきそうです。
('_')気温の変化が激しいのでお互いに体調管理をしっかりとして過ごしましょ~ネ!
💻先日は心温まるコメントや👍ポチを有難う御座いました。感謝&✌で~す!
@☺@今日は「11月初旬の東山丘陵~・ブログ」を紹介して貰い楽しみました・👍&👏で~すネ!
◇今朝も🎥MyBlogはアップしていますので遊びにお越し下さいネ<welcome!>
*👆の🎥を見て頂いた感想コメンも楽しみにお待ちしてます。
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
ノギクの様なお花も咲いていていい時期でした
家の近くではいのししは出るかも?
熊は聞いたことはありません
あったようです。
もっと晴れていればきれいにみえたと思います。
紅葉が綺麗になりつつあります。
そうですね。色付がもう少し進まね
ばならない感じでした。今年は特に
夏に山が日照りで枯れた感じになっ
たので何とも言えない秋になってい
ます。
言われる通りです。気温変化が激しい
日々ですね。今日もこちらは不安定で、
荒れた天気になのりそうです。
今年の紅葉はどうにもこうにはという
感じです。一見しているように見える
のですが、何かぼんやりとした感じな
のです。