カテゴリー〔風景〕
大和PAを出発し、いよいよ助手席右側に広がる山の風景の撮影を始める。妻にクリッパーのハンドルを託し、窓を開けてひたすらシャッターを押すだけなのが、なんとも言えぬ感覚の取材で楽しい。
道路わきの壁や木々などが時折視界を妨げるなど問題はあるが、撮影した写真はたくさんの没の山の中で得られた作品たちである。もちろんピントや露出はフルオート。
なお、同じように見える写真が多いが、それぞれは時速80~90キロで移動している車窓からの風景となっている。上から下に行くにしたがって時間が経過していることになる。
Photo-01 いつもの年よりぐっと雪が少ない関越道です
Photo-02
Photo-03
Photo-04 八海山の全貌が見える角度へはもう少しです
Photo-05 天気が良いので山の姿が実に良く見えます
Photo-06 険しい峰は八海山が霊峰であることを物語る気がします
Photo-07 地元民以外こんな風景を見るのは一冬に何度もありません
Photo-08 この後 車からは八海山の次/巻機山方面を見ていくことになります
---------------------------------------
写真撮影:2023年12月26日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
見ての通りの風景で、とても気持ちの良い
時間でした。こういう風景を見ますと、
冬ですけどまた行きたくなります。
なんとも言えぬ暗いニュースで一年がスタート
してしまいました。羽田のことももとを考える
と震災関係でした。こりもある意味災害でした
ね。
>個人的にいい年でありますように・・・
なんてお願いしたらだめですよね
いやぁ、当方とて同じ気持ちです(笑)。
余震がまだ続いていますがどうぞお気を付け下さい。
自然災害は仕方がないけれど羽田はどうしたのでしょうね
4日お仕事が始まりました
個人的にいい年でありますように・・・なんてお願いしたらだめですよね
そうなのですよ。入院を機に妻も
当方の車に乗る練習をしてくれま
したから、気軽にハンドルを任せ、
当方は撮影三昧できました。
さて、今日3日は何もなくですよね。
明日から仕事なのです。
そうなのです。びっくりするくらい
少ないです。年越しに家の周囲には
わずかな残雪程度。寒さを度外視し
て二輪車に載ったりもできるくらい
です。
さて、震災の記憶は強く残っている
と思います。我が家も最初の夜は余
震がけっこう強かったので、妻子は
玄関から最初の部屋でオーバーを着
て、なおかつポケットにひとりずつ
懐中電灯を入れさせて寝かせました。
当方は玄関で椅子に座って一晩。玄
関をすぐ開けられるようにしてねぇ。
なつかしいです。
はい。おかげさまで我が家とその周
囲は無事です。それにしても2024年は
大変なスタートとなりました。
そうですよ。トンネルを抜ける前まで
撮影していきます。今年の雪ですけど
びっくりするくらい少ないです。
このままだと春が心配です。
自由に撮影できますね。
八海山がきれいでした。
元日が地震、2日が飛行機事故・・
今日3日は何ごともなく過ぎて欲しいです。
お天気が良いので白い雪山が綺麗ですね
余震は時々あるんです
昔の地震後はもう出歩ける格好で休んでいました
大変な正月に成りましたが其方は如何ですか?
被害に遭われた方々にお悔やみすると共に大きな余震がない事を願ってます!
トンネル手前、新潟県側の景色ですね。
この時期にしては、少ない雪なのですね。
雪山の八海山、きれいですね。。