カテゴリー〔バイク〕
ゴールデンウィーク中の風景である。雪融けは麓から進むので、毎週カブなどで山野草を楽しみ、雪融け具合の確かめのために真木林道に通った。5月4日はまだ峠を越せる状態では無かったが、ならばと、あえて残雪の上を歩き、残雪と新緑の風景を紹介してみることにした。どうも、先の冬は山間部での積雪が多かったようで、この日のあともしばらく真木林道はどこかで雪に足止めされることとなる。
Photo-01 カブをおいてきた方向を見て居ます
Photo-02 全く通れる雰囲気ではありません
Photo-03 ブナの新緑と残雪の作る風景は気持ちよいです
Photo-04 まだ残雪は分厚かったです
Photo-05
Photo-06 歩き進んでも残雪/まだしばらくは不通です
Photo-07 林道脇は心地良い風景なのですが..
Photo-08 この先もまた分厚い残雪が見られました
Photo-09
Photo-10
Photo-11 あきらめて引き返しています
Photo-12 カブは静かにご主人の帰りを待っていました
---------------------------------------
写真撮影:2022年05月04日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
るわけでも無く。そして午後からは晴
れて来るというなんとなく予報通りか
なという天候でした。妻と日中山へド
ライブ。目的地は残雪でまだ途中まで
しか行けませんでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですよ。こちらの山はかなり積も
りますから、遅くまで残雪が見られる
のです。今日も山へ行きましたが、行
く手を阻まれました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ヒデの気まぐれ撮影日記さんへ。
間もなく6月ですけど、場所によっては
残雪がまだ道をふさいでいます。例年
5月から6月に、雪融けを確かめるべく
山へと出かけています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですよ。年によっては6月にも余裕
であります。たぶん道が通れるように
なっても、密沿いの沢には6月にはいっ
ても見られると思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
GWどころでは無いのですよ。後日まだ
残雪の風景を紹介できると思います。
是非見ていただきたいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
当方もなんとなく自粛して今日に至って
います。しかし、そろそろ季節も良いで
すから、二輪車で行こうかなとも考えて
います。
さて、残雪の風景。越後の山ではまだ
道がふさがれたままの所もありますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
故郷が懐かしく子供り頃を思い出します。
コロナか渦の為にしばらく帰郷していません。
毎月 逢瀬をしていたクラス会もご無沙汰です。
確かにこれを歩くのは大変ですね
いかに雪が深いのかわかります
膝の方は良くなりましたか?
お大事になさってくださいね
新緑がきれいでした。
自由に撮影に集中できそうですね
林道にまだまだ残雪があり
その残雪は汚いけれど新緑とコラボして
きれいに写ってきますね
いつでも見れそうでなかなか見れない景色に
見とれてしまいました
車では行けないところですね
GWでも、これだけの残雪なのですね。
豪雪地帯の、林道ですね。
御在所山頂でも、日陰に、ぽちっと、雪形ある程度です。
今日は、朝から良い天気になりました。
もう、かすんでいます。
取材活動は難しそうですが。