カテゴリー〔風景〕
ウォーキングコースは貨物駅である南長岡駅脇を辿る。もちろん信越線・上越線の線路もあるが、夕方歩いているとJRF(JR貨物)の車両がコンテナの積み替えなどで行ったり来たりを繰り返す風景は定番。車両はブルーサンダー、レッドサンダーと名があった。青と赤の気動車横には子供に受けそうなかっこいいロゴが施されている。JRFも認知度上げたいよな。鉄道マニアにはこうした車両も興味の対象になるんだろうか。
Photo-01
Photo-02
Photo-03 こちらがレッドサンダー
Photo-04
Photo-05
Photo-06
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9EH200%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A
【参考サイト:ウィキペディア/JR貨物EH200形電気機関車】
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9EF510%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A
【参考サイト:ウィキペディア/JR貨物EF510形電気機関車】
---------------------------------------
写真撮影:2023年03月28日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
ブルーサンダーに、レッドサンダー 、
何かわくわくするように名前を付けてくれましたね (笑)
鉄道マニアには人気があるかもですね。
サンダーバードでしょうか。
懐かしいです。
綺麗な桜を、夕陽のガンマン残光でした。
今日も、良い天気になりそうです。
もう懐かしいことです
赤色水色・・・子供たちが喜びそうです
朝晩が冷え込むので桜がまだ持っています
💻心温まるコメントや応援👍を有難う御座いました・✌で~す!
@☺@今日の此方では「桃太郎」が走ってますが「🚃ブルーサンダー&レッドサンダー貨物ーブログ」を紹介して貰い楽しいひと時を過ごさせて貰いました👍&👏で~す!
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyBlogはお花見をアップしましたので一緒に楽しんで頂ければ嬉しいで~す!<welcome!>
*🎥*見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶お互いに今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
最近、見る機会が少なくなりました。
トラック輸送のほうが多くなったようです。
その図鑑シリーズに「乗り物」というのがあって、孫たちは何回も何回もDVDを繰り返し見ています。消防車、パトカー、白バイからコマツが協力した「働く自動車」、たとえばパワーシャベルとか。JRが協力した列車シリーズ、新幹線など。高額ですが、こどもたちだけでなく、私も興味津々で楽しんでいます。
EF65やEF66を通学や通勤途中に眺めたものです。
最近の機関車はわかりません。
います。桜の満開も早いし何かこの
まま夏へというのが気になります。
さて、昨日孫たちが帰っていきまし
た。また元の生活です。
-----------------------------------
■越後のご隠居さんへ。
そうですね。子供が喜びそうな名と
ロゴのデザインでした。機会があり
ましたら一度見てください。防災公
園に来ると近いです。
-----------------------------------
■mcnjさんへ。
サンダーバード。たぶんあの子供向
け番組とは無関係でしょうけど、そ
う思ってしまう名ですね。
-----------------------------------
■hirugaoさんへ。
そちらは福知山線ですか。ローカル
な名前がうれしいですね。いずれそ
の姿を..
-----------------------------------
■ひろし曾爺1840さんへ。
そちらは山陽本線。たぶんJRFの同
じ車両が走ると思いますよ。
-----------------------------------
■山小屋さんへ。
そうでしょうね。以前は物流でも大
きな役割を鉄道は担っていましたが、
今や利便性に勝るトラック輸送が中心に
なっていますね。
-----------------------------------
■多摩NTの住人さんへ。
鉄道写真。このんで撮影というわけ
ではないですが、時折地域や出先の
風景として撮影します。
-----------------------------------
■ディックさんへ。
子供向けのものですか、「学研の図
鑑LIVE」。あとでネットで調べてみ
ます。でもなぁ。一番上の孫はもう
乗り物趣味ではないですからねぇ。
-----------------------------------
■YAKUMAさんへ。
気が付いたらEHとありました。
EFは自分としてはこれが主流だ思っ
ていました。まぁ、時代とともにモ
デルチェンジしていくんでしょうね。
-----------------------------------