尾上柴舟『紀貫之』(昭和十三年十月刊)より。
目にも見て声も絶えせぬほどなれど忍ぶるにこそ遥けかりけれ 紀貫之
その人を目にも見、声も絶えせず聞く程であるのに、その人を恋ふる心が起ると、遠方に居る人のやうな気がする。第一二三句に「近き」を云ひ、第四五句に「遠き」を云ふ。この「近」「遠」の対照は端立つて居ないのみでなく、全体の意義に無理がなく、さもあるべく考へられるので、興趣の深いものがある。秀詠とすべきであらう。」 (尾上柴舟)
その人を 目にも見る
声もきく
けれども その人はいない
いまここに
すぐそこに
その人はいるのに
どうしたことだろう
この遠さはなんだろう
月の光が遍満する空のはたてに
わたしの断念だけが
いま かがやく辺縁を拡げていく
みえるけれどもみえないあなた
きこえるけれどもきこえないあなたの声は
いま この世界にあふれているのに
どうしたことだろう
この遠さはなんだろう
とおくのあなたよ
あなたたちよ
わたしは私の涙を
あなたたちにそそぐ
熱と炎によって瞬時に蒸発した魂のために
わたしたちは祈らなければならないはずなのに
笑いさざめいている
わたしたちのいまがあって
どうしたことだろう
この遠さはなんだろう
目にも見て声も絶えせぬほどなれど忍ぶるにこそ遥けかりけれ 紀貫之
その人を目にも見、声も絶えせず聞く程であるのに、その人を恋ふる心が起ると、遠方に居る人のやうな気がする。第一二三句に「近き」を云ひ、第四五句に「遠き」を云ふ。この「近」「遠」の対照は端立つて居ないのみでなく、全体の意義に無理がなく、さもあるべく考へられるので、興趣の深いものがある。秀詠とすべきであらう。」 (尾上柴舟)
その人を 目にも見る
声もきく
けれども その人はいない
いまここに
すぐそこに
その人はいるのに
どうしたことだろう
この遠さはなんだろう
月の光が遍満する空のはたてに
わたしの断念だけが
いま かがやく辺縁を拡げていく
みえるけれどもみえないあなた
きこえるけれどもきこえないあなたの声は
いま この世界にあふれているのに
どうしたことだろう
この遠さはなんだろう
とおくのあなたよ
あなたたちよ
わたしは私の涙を
あなたたちにそそぐ
熱と炎によって瞬時に蒸発した魂のために
わたしたちは祈らなければならないはずなのに
笑いさざめいている
わたしたちのいまがあって
どうしたことだろう
この遠さはなんだろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます