
皆さん、こんばんは。里中です。可愛い躍るお花さんを二ついただいたので、一つをお家にもって帰ってきました。胴体についている小さいソーラーパネルでお日様を感知できれば、勝手に踊りだす“ひだまりガ~デン”。
お引渡ししてから三か月のH様邸。階段の高さが高いということで、設計士・現場監督・ワタクシとでお伺いした。ところ階段の高さはふつう・・・しかも踏板は27センチあり普通よりもゆったりしている。どうも膝があまりよくなくて、下りるのがつらいとのこと。ご家族総出で何かいい方法はないかと考えをめぐらせ、専門家を集めることに相成った。
建築基準法で階段の一段の高さは23センチ以内と決められている。
本件の一段の高さは20.3センチ、踏板が27センチであった。自宅の階段を計ってみたところ、一段の高さは20.3センチと同じであったが、踏板は24.5センチであった。
階段一つでもとても勉強になります。H様の膝のために、うまい解決策のねん出に頑張りましょう!

↑↑↑自慢の一輪車をこぐH様↑↑↑
![]() | 武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む 25年を迎えた不動産業者 (有)埼京ホーム |
土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/
賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/
