goo

sakamoto mimei

サカモト未明の和みカフェ?
【無料配信中!】コロナに負けないための、日仏合同webコンサート!
web concert by French and Japanese musicians! Free!

Recent Contents

はじめの一歩

渡辺達生先生の個展「はじめの一歩」を見てきました。

実は案内のお葉書、たくさんの郵便物の中に埋もれて、見過ごしそうだったんです。

ところが「あ、これ映画?みたい」と目に止まった写真があり、表を見ると達生先生からの個展案内!

「大変!行かなきゃ!」と思い、展示場にお伺いすると、先生にお会いすることができました。





そして、すばらしい作品に絶句!






渡辺達生先生は、「先生」「巨匠」の呼び名を脱ぎ捨て、一人の写真家に戻り、さらに先に進もうとしている。

そう感じて、感動しました。

必見の写真展です。



個展の情報はこちら↓

個展名:「はじめの一歩」(写真展)

写真家:渡辺 達夫

開催期間:10月7日~10月18日

展示場:〒106-0032
    港区六本木4ー4ー5 メゾン六本木三階
    六本木スペース ピリオン



goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5D!

先日買ったCanonの「5D」を初めて使ってみましたが、良い!

いろいろな機能があって面白い。

もともとカメラ小僧なので、一時間ほどで露出補正やコントラスト調整、シャッター優先オート、露出優先オートくらいはマスター。

今度竜王戦で森内名人を撮るので、しっかり練習します!

被写体は、うちのイケメン秘書くん、ズームでよった椿山荘の部屋からの三重の塔、私の愛するくまちゃんです。








今度、秘書くんにパソコンからブログをアップしてもらい、大きな写真もお見せしますね!

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

CHANELで沖縄の高校生に遭遇!

しばらくの間、倒れて病院にいました。

やっと元気になり、主人の服ができたと銀座の「dunhill」から連絡をいただいたので、お店に向かいました。

そのついでに、近くのCHANELで化粧品を買おうと立ち寄ると、お店から超かわいい高校生がたくさんでてきてビックリ!

『「CHANEL」まだ買えないでしょう?まさか修学旅行?』と聞いてみたら、まさに修学旅行。(笑)

沖縄から来たそうなの。

超素直でまっすぐな気持ちをもった素敵な子達。

entranceで記念撮影をしました。

ハッピーな時間をありがとう!






「CHANEL」もentranceで撮影させてくださり、ありがとうございました!

お店は本当に親切。

銀座はやはり最高です!!


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

OGGI

OGGIのチョコレートを色々な方に頂くのですが、自分では行った事がありませんでした。

今回、目黒本店に初めて行き、チョコレートを買ってきました。

色々な人に送ってあげたくて、オレンジピールとショコラケーキのセットを6個も買ってしまいました。

みんなに大好評でした!

場所は覚えたのでもう簡単です。

目黒雅叙園の近くです。

目黒川のほとりにある静かなお店ですよ!




goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リージュのオルゴール

ホテル椿山荘の売店で、リージュのオルゴールを見つけました!

素晴らしい音色で、二種類も買ってしまいました。

一つは自宅で聞いてくれた友人が、あまりに感動していたのでプレゼント。

追加でまた二つ注文してしまいました。

カノンとジャズ組曲とハンガリー舞曲です。

本当におすすめなの。

ぜひチャンスがあったら聞いてくださいね。

私は椿山荘のキャラクターのクマと一緒に、ドライブの時はいつも持ち歩いています。

オルゴールの音色でドライブ、いいですよ。

思い出が深まります!




goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ベティ・ブルー /ダメージ

すっかり映画好きになった主人の為に、素敵な映画を紹介するのが私の仕事。

今回は、愛をテーマに「ベティ・ブルー」と「ダメージ」を見てもらいました。

うちの主人は映画を見ると、暫くの間、主人公の男性の振る舞いに似てくるの。

私の大好きなジェレミー・アイアンズをお手本に、素敵な男性になってくれるといい
んですけどね!




goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガンジー・ラマン

主人と映画「ガンジー」を見ました。

しばらくの間、二人でガンジーの生き様について討論が起きるくらいはまりました。

美意識とか、哲学とか、そういうところがすごいです。

ガンジーって、歴史的に偉大な人だと改めて思いました。

あの、ガンジー・スタイルはおしゃれだし、すごく美意識のある人だなぁって。

感動!

「アジアっていいな」と思い、その後は、仏領インドシナ時代のベトナムを舞台にした「ラマン」に酔いました。

やっぱりアジアはいいですね。

体が回復したら、いつか行きたいです。



goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

希望日本投票者の会

アサヒビール名誉顧問の中條高徳先生に御誘いいただいて、シダックス名誉顧問の志太勤先生が立ち上げた「希望日本投票者の会」に行ってきました。

すごく色々と勉強になりました。

志太先生、頑張ってくださいね!




goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

Vol1. Portrait by BENJAMIN LEE

Vol.2 REBIRTH IN FASHION 〜新刊「35歳からのモテる♂への変身術」誕生秘話

Vol.1 YASUKUNI BRIDES 〜友と共に花嫁になりたくて

Blog Archive

2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月