goo

sakamoto mimei

サカモト未明の和みカフェ?
【無料配信中!】コロナに負けないための、日仏合同webコンサート!
web concert by French and Japanese musicians! Free!

Recent Contents

雪香さん

最近将棋ばかりさしている感じかもしれませんが、本業の漫画、がんばってますよ、そして漫画の合間に原稿、そして音楽のレッスンをがんばって、敬愛する仲間や先生がたのライブにもできるかぎり限り足を運びたい、だから本当に身体がいくつあってもたりなくて。でもこんなに沢山、会いたいと思う人たちがいる人生って、すごく幸せだなって思うんですよ。

 そんな知り合いのアーティストのひとりに雪香さんがいます。もともとは、大好きな作家さん、山口椿先生のライブにいったのが知り合うきっかけ。



山口椿先生は、「ロベルトは今夜」「雪花ものがたり」などなど、日本人離れした洒脱で貴族的ともいえるエロティシズムが書ける稀有な作家先生。でもただ貴族的、アリストクラットんじゃない、それは精神の貴族性であって、登場人物たちはみんな路上の歌姫だったり、ヒモだったり、、、。なのに、なんとも背徳的で、デカダンで、残酷な関係が描かれていて。でも先生の語りと視点はなんとも透明なの。だからこそ安っぽいロマンス小説にはない味わいと美しさがあって。私はナボコフやジュネなんかより余程椿先生の世界がしゃれていると思っているのね。デュラスのエロティシズム、グラツク的な異世界間、コレットの透明感。コクトーの知性、そんなものが皆先生の作品にブレンドされている感じ?ヴィスコンティほど大げさでなく、ああ、でもドルチェヴィータのフェリーにならすこし通ずる所があるかしらと、ともかくわたしは大ファンだったのだけれども。
 椿先生は画家としても有名で、そしてチェロをお弾きになるのですね。大変な教養人でフランス語も堪能。でもちっとも気取らずに可愛らしい女の子をみつけては芸を教えて、お歌やらパフォーマンスやらのライブをなさる。そんなライフスタイルが本当に憧れで。実は先生に影響されて私歌なんてうたいだしたのですよ。「あ、書き手で、絵を描いて、音楽やるのもありなんだ」つて。


でも私は先生みたいにちゃんと音楽教育うけてないので、最初びくびくだったんですけど、でも先生は『いいんですよ』って言ってくれて。

そんな先生の追っかけをしているときに、先生とパフォーマンスしている。品のある、少し現実離れした美女に私は出会ったの。



ときには着物で三味線、時にはドレスで朗読。細くて少女のような身体でバレエもおどるし、本当上品で硬質な印象なのに、はっとドレスのすそをまくって、一度だけ、白くてまるい、綺麗なおしりを見せてくれたこともあったっけーーーー。



最上級のエロティシズムとデカダン、美しさを彼女はそなえているんですよ。ちょっと夢二の絵に出てくるお葉さんみたいじゃない?ご本人は国文学を選考されて、日本の古典に精通して、論文も沢山書いておいでです。いつも、どんなときもしずかな、雪をまとうような空気に守られていて、その、俗をよせつけないような空気感がわたしはとても好きなのです。変に愛想はふりまかないけれど、でも嘘は絶対つかない。そういう誠実さをもったお人柄で。
 その彼女がチェロひいたり、朗読したり、そんな『雪の会』というのがあるのですよ。都会の喧騒や日々の所帯じみた生活をすっかり忘れさせてくれる、そんなパフォーマンスで。椿先生が本当に手をかけて彼女を育ててきた理由がわかります。お雪さんは椿先生の作品でもあるのかしらと、うらやましく思ったこともありました。とても大切にされていて。それも納得の美しさで。








来月13日にライブがあるみたい。興味ある方はぜひ覗いてみてくださいね。ちっとも格式ばってないから、見たいとおもうひとには、二人の会はとてもオープンなので、安心しておでかけくださいね。
hpというか,お雪さんの日記はこちらはhttp://blog.goo.ne.jp/claire3_leda/

雪の会の詳しい活動はこちら

http://www.ac.auone-net.jp/~neige/information.htm



ぜひ見てみてくださいね!!


雪の会、年に何回かは、未明もうかがっています。
goo | コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

佐藤康光先生

予告しました佐藤康光先生の回ですよ!!
いまサンケイ新聞主催の棋聖戦が行われている真っ最中ですが、第一局の直前に、島朗九段の紹介であっていただきました。佐藤先生はもうすぐ七連覇がかかっている大事な対局が始まるというのに泰然としていらして、もういつでもかかつてきてくださいてな感じ。なんだか新鮮な驚きをかんじました。私もこの100分の一でも落ち着きが出るといいんですけどね。折角あっていただいたので、少しでも仕事への集中度合いとか、おちつきとかを学びたいものです。
あっていただいての詳しくはね今月24日のサンケイ新聞一面のコラム「めざましカフェ』に掲載予定なのでぜひよんでくださいな。とにかく努力家で、愛妻家で、精神的にはすごく野太い佐藤先生のお人柄を徹底レポートさせていだたいたつもりです。本当いい人だつたよー。




 でも、先生方のお付き合いつて緊張感あるんだね。『羽生先生には対局まであわないんですか?」って伺ったら、「ああ、対局以外先ずあわないですね。盤を前にして座ると、お互いの体調までわかるかんじで、ある意味妻より濃密だつたりするんですけど」ておっしゃるの。

「ええー、でも先生方、若いときは研究会一緒で親しいイメージなんですけど」
といったら、「でも、島研で食事したこともないですよね」と、島先生。「そうですね、温泉はいきましたけど、僕(康光先生)と森内さんは研究会のあとマージャンはよくしましたけど、それも独身の時の話ですからね」なんだそう。
ふむむーーーー、
そういう緊張感を持って、互いにしのぎを削っていらしたわけですね。なんか、緊張感のある距離感と、親しい中にも礼儀ありナ感じがなんとも新鮮です。

「で、今回の羽生先生はどんな感じなんですか?」
伺うと、佐藤先生いわく、「いや、羽生さんは年々鋭くなってきています。最近は指し手も序盤から切れがいいというか。昔はだんだん切れてくる感じでしたが、最近は最初からすごいですね」

「へえーーー。寝癖はどうなんですか?最近は激しくないんですか?」
と、伺ったら、
『最近は、寝癖はあんまりみないですねーーーーー」
だつて、がつかりーーーー。



「でも、とにかくお互いの迫力がせめぎ合うような対局にはしたいので、ぜひごらんください」


と、いっていただきました!!うーん、まだ将棋のないようはよくわからないけど、そんなのナマで見てみたい!!羽生先生にもチャンスあったらあってみたいですー。
今回はおっかけはスケジュール的に無理だつたけど、いずれはタイトル戦のおつかけとかしてみたいです。

『ちなみに最近、咳はどうですか?」
島先生が佐藤先生に言って笑う。佐藤先生は終盤、勝ちが見えると咳き込むという伝説があるらしく、この質問には、佐藤先生本気であせっておいででした。
「そうなんですよね。自゛分でもいわれるまで気づかなかつたので、咳は気をつけたいなあ。でも集中するともうわかんなくなっちゃうんですよね。なんですかね。緊張するんですかね」
この瞬間だけ、ふわりとナマのお顔をみれたかんじでうれしかつたです。いやいや先生、咳なんてドーデもいいです。よい対局していだたければ!!

ということで、ぜひみなさん棋聖戦注目してくださいね!!本当に棋士の先生方素敵です!コラムもぜひよんでくださいね!!



今回は緊張してツーショつととりそびれましたが、ごらんの素敵なセンスとご本をいただきました!!私は翌日このセンスもつて、高橋和さんに対局指導を新潮社でうけましたですーー!!そのあと道場みたいなとこにもいって佐藤天彦プロに六枚落ちもしてもらいました。さらにスッキリ杯も進行中!!本当にいま将棋づいてます。その辺はまた次回!!今日もこれから漫画です。がんばります!!
goo | コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )

すみません!!

あまりに忙しくて今週は記事がかけそうにないです。いい原稿書いてまた皆様に見ていただけるようがんばります!!数日前に今度棋聖戦を戦う佐藤康光先生に会っていただいちゃいました。わたし緊張しちゃつて、ツーショット写真お願いしそびれたんだけど、センスとご本頂いてきたので、それ写真とったから、当日のお話の内容といっしょにまた掲載します。エレーヌやスッキリプロデューサーとの対局もしましたよ!!あとは藤田大介君との対局をのこすのみ。
いろいろがんばってまた報告しますね!!
あ、家はこんなんなってます。




前もちょっとアップしたけどさらに症状がすすみました。
20分だけしかいられなかったけど、ゴールデン街劇場にソワレちゃんの歌を聞きにいってきました。



ゴールデン街ってすき。夢いっぱいかかえた色んなアーティストがいっぱい。そういうアーティストを愛するお客さんもいっぱい。私もみんなにまけず、がんばるぞ!!




goo | コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )

葉山にいってきました。

葉山に行ってきました。葉山なんて、何年ぶりだろう。多分20ねんぶりとか?大学生の頃はしょっちゅう車でふらふらしてた。国道一号沿いがだいすきで、この前写真撮った江ノ島はもちろん、箱根も富士山も伊豆も、更に時間があるときは鎌倉葉山まで。葉山つて厚木からだと、箱根や真鶴よりとおいんですよ。距離は近い感じだけど、道路が一本しかないから数珠繋ぎだし、葉山からむこうは、何かどこでユーターンしたいか決められないうちにぐんぐんおくにいっちゃって、何回も横横から横浜に出て、それで帰ってきたりしたな。あああ、そのときすごい飴でハイドロプレーニング現象で死にそうになった覚えが。でも葉山本当にすきで。



ただ学生の時はお金ないから、素敵なレストラン横目に、通り過ぎるだけだった、今回言った葉山のマーレはそんな、当時通り過ぎていたレストランのひとつ。
入ったら全然高くないの!!なんだよもっと早く行けばよかった。

でも稼ぐようになってからはいく暇もなかったしな。




海は少し曇りながらも静かで。海はいいよ、何にもかわらないもん。
わたし、当時ユーミンの歌とききながら、この辺はしってたな。なんだっけ、

あなたを思い出す
この店にくるたび

とかいって、山手のドルフィンとかが出てくる曲。ソーダ水の中を貨物船が通る曲ですよ。タイトルおしえてー!




私、荒井由美時代のユーミンが強烈にすきなんであります。今度cdボックスとか買おうかな。好きな方いたら、是非ユーミン話コメントください。いろいろみなさんと語りたいであります。

私を当時海沿いに連れて行ってくれた男のこたち。皆それぞれ結婚してよいパパになっているはず、幸せでいてくれるといいな。不思議と、恋にならなかったケースが多い。私っていつもそういうやつでした。なんか触れナば落ちんな風情で、男の子たちに沢山やさしくしてもらって、でもやんないという。
なんかすいませんね。へるもんじゃないしいいじゃんいっかいくらいとかいわれたこともありましたっけ(苦笑)、でも、なんかわたしは、すごく好きと思わないと駄目な子で。でも皆のことはすきだつたのですよ。今もやさしくしてくれたことに、本当に感謝しているし、懐かしい。皆縁きれちゃったけど、幸せにしていてくれるといいな。


私は結局そんなんでいまだ一人で、もういい加減にしなさいって感じです。腐る前にやっときなさいと事務所の社長にもいわれたり、

でもなんか、このまま清らかに朽ちるのがいいカナなんて最近思ってます。まじめに靖国の英霊に祈り捧げて?みたいな?わかりませんけど、そんなふうになつてきてます。英霊の皆さんにしたら<別に捧げられても」だと思うんですけど。年をとってますますいこじになつたわたしは、英霊クラスに真剣で命がけの視線捧げられなければ多分もう開かない。だめですね、これ、マジで(笑)

 でも駄目カナあって気持ちはちゃんとあるのですよ。前に、自分の好きな人のために、すごく尽くしている友人をみてすごく感動しちゃった話書いた気がするけど、皆、自分じゃなくて恋人や子供や、愛する人のために自゛分捨てていきているのに、私、自分のことばかりじゃない??愛がたりなくない??もう大人なんだから、ちゃんと誰かを愛さなきゃつていつもおもうんだけど。勿論仕事の仲間やここに来てくれる皆は本当に大好きで大切。でも、まだ自分を捨てて誰かのために生きたこと内規がして。コンプレックス。

 いつもそういう局面で仕事を選んでしまって。でもそれしかできなくて。そのことへの罪悪感や申し訳なさも、私二とっては楔になつているのかなあ。何か私は女としてすごく駄目というコンプレックスが確かにあつて、臆病なのは事実なのですよ。どうせちゃんと家族や妻や恋人できないから、悪いしいいか、とかね。損でますます仕事したりバンドしたり将棋に夢中になつたりしちやう。逃避ですね。でも、自分にとっては切実な逃避だつたりするので、やっぱりどれもやめられないの、やるからは全力でやりたい。

 多分私の創作しないでいられないエネルギーは女としてのそういう不完全感や、孤独さを紛らわすために必死でそれで出てきているという気がするんだけど。





そう、そんな私も片思いしたことがあって、でも案の定いえないままに終わって。一人で車走らせて、かすかな、始まらなかった片思いに胸を痛めていた日もありましたっけ。でも、そういう日は必ず自爆で、感傷どころじゃなくなるケースがほとんどでした。車で感傷に浸るためにはドライビングテクが不可欠です。私六ヶ月で二台車廃車にして、自゛分も相模原の金田橋?高田橋?水郷田名のとこですけど、転落しそうになつて鞭打ちになりまして、車運転やめた人間なのでね。そのときは失恋の報告にyチャンのお墓を訪ねた帰りだった。九死に一生だつたのは、助けてもらったからだとしんじてるの。あとターンパイクでもカーブに突っ込んだなあ、横横でハイドロプレーニングのときもトラックに潰されそうで間一髪でした。ホントよく42までもつたよね。みなさん、くれぐれも交通事故には注意してね。


で、今回は大好きな作家の山口椿先生とマーレであってお話いただきました。椿先生には「未明さんはナボコフ的な世界にいっちゃったね、ロリータつていうか、残酷で男が下僕にならないと気がすまないっていうか」「せんせい、下僕云々じやなくて、単にもうもてないんですよ。それに私もう42だからロリータちがいます」っていったら「いや、ロリータは年のことじゃないから、女としての資質だから。そういう意味ではあなたのそのかたくなな残酷さ、気難しさはまさしくロリータですよ」だつて。なんか嬉しい。さすが椿先生。私みたいな気難しい中年女のハートもたちまちノックアウト。でもほんと、少しは状のあるロリータ目指すね。あ、でも愛してるからこそしないのよ、なんていって更に男の人をいじめるのいいかも。いっぱいいじめちゃうの。それで、ますますその人の心に深い傷みたいな記憶でのこれたらいいとか、私そういうこと望んでるのかもしれない。ああ、やっぱり自分勝手





さてさて、そのあと、葉山文化園というところの会食に呼んでいただいて、写真のような、葉山にあがった新鮮なお魚ふくむ素晴しいお料理いただいてきたのですよ。なんか私なんかが呼ばれたのかわからないようなグレートなかたがたばかりの素敵な会食で夢みたいでした!!!

ひとかどの仕事をして、本当の自信お持ちのかたたちって、なんかすごくやさしくて穏やかで、ご自゛分の時間を生きている感じで、素敵です。私も何十年かかつてもいいからおいつきたい。年取ってからむしろ価値が高まる本物のアーティストになりたい。それには作品かくしかないよね。がんばるのだ。

葉山文化園は素敵でしたよ。会員制のレストランでサロンで庭園で、ハスの甕が沢山と、畑なんかもあって、そこでとれたお野菜がつかわれていたらしい。

「なんて素敵!!」感動するわたくし。こんなふうに静かに、自然や海や時間や緑、小鳥の声や風の音。

そんなものを大切にしながらゆっくり生きていけたらいいのになあ。そしてとにかく朽ちないいいものかきたいな。

そんな風に思った午後だつたのでした。
更にこちらの写真は音楽スタジオで練習後くつろぐわたくし。



何かはまってません?てか、嬉しくてしかたないのね、練習が。



最近はうたうことも自然に皆らに受け入れられるようになってきた気がします。何でもやってりゃ様になるだわよ!!わたしは笑われても何でもやっちゃうよ!!暴走する嵐のような表現者が未明。でもじつはガラスの心の持ち主(笑)。本当だつてば!!また今度、音楽の様子もふくめ、漫画の進行はもちろんのこと。報告ブログしますー。漫画も本当にがんばっているよ最近は、とにかくにげないで、死ぬほどのネームのやり取りがんばってつづけようって。そこからしか本物の漫画家は絶対生まれないって。私もうまれかわるんだって。今本当がんばつています。またその辺のこともゆっくりかきますね。じやあね。チャオ!!
goo | コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  

Vol1. Portrait by BENJAMIN LEE

Vol.2 REBIRTH IN FASHION 〜新刊「35歳からのモテる♂への変身術」誕生秘話

Vol.1 YASUKUNI BRIDES 〜友と共に花嫁になりたくて

Blog Archive

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月