時々
私の今年最後のボランティアは、ちらし作成講座です。
ワードアートでタイトルを入れ、クリップアートで画像を挿入↑
箇条書きで日時、場所、問い合わせ先を書いて編集し、表を作って
回覧板を完成させます。
この講座は比較的初心者が多く、10行程の文章の文字入力に
時間がかかったりするのですが、今回はスムーズです。
今日は課題1枚目の作成途中で終りましたが、明日は完成させて
プリントアウトしてお持ち帰り頂きます。
今回も何故か進行役を任され、サポーターも補助が居ない状態で
不安でしたが、ヘルプメールを見たベテランサポーターが駆けつけて
くれて何とか無事1日目を終了できました。
今日のハプニングは、言語のツールバーが隠れて引っ張り出せなくて、
私だけではでしたが、駆けつけてくれたサポーターに
助けて頂きました。まだまだ頼りない進行役です
に帰ったら、壁の補修をお願いしていた業者さんから
連絡があり、今月中に工事をしてくれるそうです。
12月最初の日は嬉しい事から始まりました。