
昨日帰宅したら、留守の間に多摩の親戚から電話があった
と

もちろん何の予定もないので、夜に「どうぞ♪」と返事の

昨年も今頃来てくれたので、


それでは大掃除、いや小掃除は暮れに大体済んでいるので

でも手をつけられず気になっているところが幾つかありました。

キーボード下が、実は

こんな事になっていました。
恥かしいのですが、数年間
「この汚れはきっと取れないヮ」
と諦めていました


思いながら取り出した重曹と
「水だけでも汚れが落ちる」という
←言葉にひかれて買ったスポンジ。
暮れの活躍をまた期待して…。
すぐには無理ですが、汚れ全体にスポンジで伸ばしてから、
軽い汚れから擦っていったら、少しづつ汚れが取れていき、
「何んという事でしょう


(あー、もっと早く試してみれば良かった



手が荒れやすいのでゴム手袋を使ったほうがいいです。
スポンジは汚れと一緒にポロポロ剥がれ小さくなるので
口やモノの隙間に入らないように注意して使って下さいネ。
