![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/99/62a229c842d1b97857fb1aed431b62e1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
先月から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
探していました。パンフレットをもらって悩んで
いるうちに売れ切れてしまったりで、なか
なか決まらずにいましたが、←昨日思い切って買ってもらいました。
母の日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
でも、あと数年はプレゼントをもらえませんネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
思えば古いミシンは買ってから20数年。一昨年から糸調子が
調整できずに押し入れで眠ったままでした。修理には最低でも
5千円~1万円はするし、最近は修理してくれるお店が近くに
ありません。買ったお店ももう無いし、困っていました…。
その頃は結構高くて、分割で支払った記憶が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
数万円からあり、軽くてコンパクトになっています。
せっかく買ってもらったので、車のシートカバーが擦り切れそう
なので作ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
大雑把に切って縫ってしまえば一日でできるかも、なんて侮って
いました。結構複雑な形をしている上に、不器用な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/3a8d8a1f275ccb197bf7a9768bd6d20d.jpg)
↑今日は、午前中にようやくリアの型二枚をとって切り、午後から
しつけをかけ、夕方やっと一枚の上<背もたれ>と下<シート部分>
とイスの横カバー部分を縫いつないだら時間になりました。
夕食後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)