


預かった十姉妹のまめが、わが家に来て2週間↑
篭が羽を広げた位小さくて、連日の暑さに水浴びも
させられず、見かねて散歩仲間が4倍くらいの
大きさの篭を貸し出してくれました

日々、環境の変化に晒すのも可哀想で少し様子を
見ていました。今日は篭を洗って錆をこすり落とし
水浴び用の小皿も整えて、篭の入り口どうしを
向い合せたところ、少し警戒していましたが、
10分もかからず大きい篭へ入って行きました

心配した止まり木の太さも、かえって居心地が
良さそう。広さに安心したのか、水浴びも余程
気に入ったらしく3回位していました


カメラを向けると、人間みたいに緊張するようで
決定的な瞬間はまだ撮れません

水浴びを気に入ってくれたのは良かったのですが、
用意した皿が出入り口を通らず、水を換えられ
ません。止む無く今夜は元篭に強制収容

出入り口から手を入れると壁に貼り付き逃げ
回るのに、驚かせてごめんネ、まめ。
明日出入り口から出し入れできる物を探します


