読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

準備①

2013-04-20 23:02:49 | 旅行(宿泊)
                   

 陽も射さず、寒さが戻った感じの一日でした。
明日はもっと寒い・・・

 昨日の帰り、出掛けついでに旅行用の小物ケースや
衣類を探しに行きました

何しろ今回も気温の変化が大きい時期と所のようで、
今から楽しみな反面、着る物に頭が痛いです。
 
 先日送った戸籍謄本の申請は早くも戻ってきたので
午前中は旅行用の小物を少し用意してみました

 まだまだ先だわ、なんて思っているとすぐにやって
来るんですよね前回(イタリア行)では下調べが

時間不足で、後から色々後悔したので、今回は出来る
時に少しづつ準備を進めて行きたいと思っています

と言っても、気が付いた時に忘れそうな物を、鞄に
ポイポイと入れて置き、出発が近づいたらきちんと

荷作りすれば良い、と旅慣れた人ならばOKですが、
何しろ心配性なので、色々荷物が増えるんです…

 明日の集会用の資料も印刷して、来週の食品の
カタログを眺めてネットで注文したら今日も終了時間

 先日が、デパ地下お土産で買って来てくれた
和菓子が美味しかったのでご紹介します



金沢市瓢箪町 ひろよし茶舗さん 
金沢市大手町10-15 ㈱森八さん



              和菓子も

悩み多き勉強会…?

2013-04-19 19:24:14 | 勉強&パソコン
                   のち

(↑仲間が頼んだ五目麺。こちらは程良い醤油味)

 今日も仲間が都合悪くて散歩は中止
パソコンの勉強会で、何時もの時間に集合

 久しぶりに全員の顔が揃って話が弾みました。
怪我や不調もあって、思わず愚痴もでます。

年金や今後の暮らし方、家のリフォーム等々、
悩みも尽きません。そろそろ終わりに近づき

さて勉強!Excelで、セルの中にマウスが
近づくと、コメントが浮かぶようにする。(2010)
            ↓
校閲のグループから「コメントの挿入」をクリック。
吹き出しが出るので、文書か文字を入力。

コメントのあるセの右上端に小さな赤い△が
付きます。削除は校閲から「コメントの削除」

をクリックします。
マウスを近づけなければ解らないので、表など

に使うと便利でスマートです

 今日はお昼が近づくに連れて寒くなり、何か
暖かい麺類が恋しい気分でラーメン屋さんへ。

 ←タンメン
 味は良いのですが、
 塩味が濃い目でした 

不死身?な友人

2013-04-18 20:19:51 | ひとりごと
                   時々

 先日、元の仕事仲間が交通事故にあったと聞き、今朝
様子伺いにを送っていました。

 先に買い物に行った帰り、が来ました。いつも通りに
元気な声に一安心。でも肋骨7本と肩、肘の骨折との事

 昼過ぎ、食事持参で友人宅にお邪魔する事にして、本を
返しに図書館に行って返却 ついでにボランティアの

講座の環境を調べに情報センターで一時間。
 友人の好きなランチを買い込んで、お宅に行きました

 以前から犬の散歩をする元気な友人が、事故に合う前、
愛犬も車にぶつけられていたとの事。その愛犬が回復して

きた先月夕方、道路を横断。愛犬を気遣って先に舗道に
上げた時、後ろから来た車に気づかず跳ね飛ばされた、

との事でした 愛犬は主人の留守のせいか未だ不調
30分経ち、警察が調書を取りに来ると言うので一度帰宅。

それにしても、大怪我の割に2週間で退院って 見せて
貰った肘のレントゲン写真にはボルトがくっきり…

帰宅して夕飯の支度を進める。待つ事2時間で「帰った」の
電話があって再度お邪魔。調書では11mも飛ばされたそう

当たった車の位置も良かったらしく、この怪我で済んだと
言われたそうですが、普段から鍛えて&行いの良いせい?

 良く見れば、肩の形の違いと肘の腫れはありましたが
驚きの運の良さ+回復力に、只々びっくりしたです。

「お互いに道路の横断には気を付けようネ」と別れました

                

多肉植物のインテリア

2013-04-17 19:26:43 | ひとりごと
                       のち

 朝は陽が射していたのですが、日が高くなるに従い段々
雲が広がりました。

 散歩仲間に予定が出来て中止。掃除をして一段落したら
気が付きました。

先日知人に頂いた多肉植物の鉢を忘れたのですが、取りに
行くべきか迷っていたら、午前中にいるから良かったら

来てください、との事。喜んで頂きに行ったら、個数が
増えていました ↓キレイな色粒入りや、



↓味のある和陶器に土入り(少しピンボケです



お洒落で長持ち たくさん売れると好いね…

            

サークルですが、

2013-04-16 21:47:32 | 手芸
                       

(↑庭にカラー咲いたカラー

 今日はサークルだったのですが、携帯の充電を忘れ
一枚撮影したところでバッテリー切れでした

↓渋い配色の中に明るいハイビスカスのセンスも


  
出遅れたせいで会議室は満員御礼。見かねた仲間が
席を空けてくれました

編み物あり、バッグあり、ペストリーなど、皆さん
頑張って作っています。

は、裏をつけたカバーが持ち運びに重くなり、
サークルではステンドグラスキルトに挑戦しています。

細かい作業が多く、途中で挫折してしまうかも… 
そのせいで、まだアップできません

                                  

変身!?

2013-04-15 21:01:19 | ひとりごと
                       

 今日は、参加ツアーに申し込んだので、パスポートの
申請に戸籍謄本の交付依頼を郵送しました。

以前に取得したパスポートが有効期間内なら、不要だっ
たのですが、もう海外には行かないだろうと思って

延長手続きをしていませんでした。でも今度は長生き
して?また何処かへ行くつもりで、今回は10年申請

しようと思います
 
 そして美容院に行って、後ろがライオンのたてがみの
様に伸びていたので切り、短すぎてモンチッチに変身。

帰宅してお昼を食べ、迷って写真撮りに行きました

これで当面やるべき事は済ませました。散歩と合わせて
約7000歩。今日もよく動きました

              

ある日突然に、

2013-04-14 20:56:25 | 勉強&パソコン
                      

 朝から風が強い日でした。

 昨日が使っていたデスクトップ('XP)の調子が
悪くなりました。スタート画面は出るものの、ソフトの

起動に今までに無い程、長い時間がかかります。
何度か強制終了して立ち上げ直してみましたが変わらず。

 昨夜参加ツアーを決めて今朝申し込んでくれ、旅行は
一段落したに見てもらったら、容量オーバーで重い?、

と、ソフトの整理と削除をしてもらいました
もう買い替えか…と覚悟していたのですが、あと1年、

来春のマイクロソフト社のサポートが終了するまで
使い倒そうかと話しています

 昨年から、いつ動かなくなっても不思議はないと、
バックアップを取るよう勧めていたにも関わらず、

昨日から完全にパニック、失望、落胆=ご機嫌斜めです。

にようやくデータを取り出してもらい復活
でも完全に動くようになったかは少し様子をみないと…?

 家電品は、ある日突然動かなくなるんですよネ

↓市役所に咲いていたミツバツツジ



             

大人しい一日

2013-04-13 13:08:11 | ひとりごと
                       

 昨日風が強かったせいか、鼻の治療をされたせいか、
鼻水が出だすと止まりません

鼻づまりで息苦しく、深夜まで寝付けなくて寝不足
今日は掃除をしてから、大人しくして居る事にします。

昨日と一昨日の記事を書き直しましたので、合わせて
ご覧ください

↓今日は本当にクリーニング店のテッセン








活発に、

2013-04-12 20:32:00 | Weblog
               晴れ

(↑↓の写真は知人宅でインテリアのようなサボテン?
                    オシャレ~)



昨日の疲れが残る今日でしたが、市役所と耳鼻科に行き、
仕立て直しの着物を取りに行きました(^_^;)

 お昼を食べたついでに洋服コーナーも覗いてお買い物。
朝知人から、パソコン関連のSOSメールがあって帰りに寄りました。

 知人とお茶をして、帰宅は夕方になりましたが、良く動いて
朝からの筋肉痛が治りました(^_^)v。

遠出の散歩

2013-04-11 15:29:42 | 散歩
                      一時

 渋谷の東急Bunkamuraに、ルーベンス展を見に行きました♪
期待以上の作品数でまずまずの展示でした。

今日はハチ公像にもお目にかかれました



 渋谷駅の反対側に出来た、今話題のヒカリエ(ビル)で
お昼を頂きました。



↑1番上の写真は、三重の定食 地鶏と野菜の蒸し煮がメイン。
ゆず風味のゴマだれが美味でした(*^o^*)

目を張るほど大きい目張り寿司と長ひじきの煮物も
珍しく、結構なボリュームでした。

今日の遠出散歩は約八千五百歩でした