読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

最近の読書②

2016-08-21 21:04:09 | 読書
                                     

昨日クーラーの中に居たせいか、湿度高めの
せいか、午前中はぐったりと元気が出なくて…

と言う事で、先月読んだ本の「下巻」の感想を書きました↓

          「桜ほうさら」下巻 宮部みゆき著

 古橋笙之介が見初めた少女は、和田屋の娘で和香と
わかり交流が始まる。ある日長屋に、女中頭おたつが

古本屋の治兵衛を尋ねて来る。行方知れずになった事を
知り帰りを待つうちに、笙之介の知らない治兵衛の過去を

知り、和香と共にある拐し事件に関わっていく。

事件が落着する度に、また仕事を通して古橋家に関わる
情報を得、少しづつ実家と父の死の真相に近づいていく。

そんなある日、故郷から兄が笙之介に会いに来る。

兄は何を話すのか?真相を知り、思いがけない事実に
驚愕する笙之介…。和香との関係はどうなるか?

 筆力のある作者は、ジャンルを問わず読ませるのね、と
ただ関心するばかりです。

時代劇でありながら難しい言葉もなく、読みやすい
小説でした。

「桜ほうさら」上巻 こちらからどうぞ&

止められない!

2016-08-20 21:45:39 | ひとりごと
                    一時

 起きると気温より湿度の高さにびっくりしました。

朝の家事を終わらせ、友人に採れ過ぎた野菜をお届け。

帰宅したら更に湿度が気になりエアコンを除湿で

 昼まで買い物に出ようか迷っていましたが、台風が

近づいているようで、午後から出かけました

帰宅前に空は晴れ、気温も高くなって…

夜になってもエアコンが止められません

              

耳鼻科が…!

2016-08-19 19:20:56 | ひとりごと
                のち
          
 蒸し暑さも残っていますが、涼しい風で
一日凌げました。

 午前中は新聞紙の整理や、配達商品のカタログを
見たり受け取ったりといつも通り

 午後はノンビリ過ごしていたら、耳鼻科の薬が
無くなる頃でした土曜日曜にかかるので、

時計を見たら、午後の受付が始まる頃なので
行ってしまおうと、出かけました

駐車場には車が2台。やれやれ空いていて嬉しいと
玄関のドアを見たら張り紙が…。

「院長が入院加療のため今月一杯お休みします。
その後患者さんには電話で連絡を云々」とあります

処方箋が出ないと薬局でも対応は無理だろうと
諦めて帰宅する事に。帰りに通院する知人にも

お知らせ。薬が切れたら様子をみるしかないと、
話し合いました。

 時々先生もお加減が悪そうに診察されて
いたのを思い出し、ご自身も無理をされて

いたのかな、と他人事ながら(お大事に)と
祈らずにいられません。

               

美容院へ。

2016-08-18 22:02:49 | ひとりごと


                            (↑家のアジサイ)

                

 蒸し暑い朝から、は悩んでいました。
美容院へ行こうか、少し先に延ばすか…

考えると月曜は公民館、火曜サークル、金曜は
勉強会と、人前に出る機会が復活します。で、

明日でも明後日でも良かったのですが、思い
立ったら吉日で、今日行く事にして予約の

電話をかけてみたら、運よくでした。
 
 前髪のカットと染めで10時前から2時間で終了。
短い段のついた髪は、少し整えながら伸ばす事に。

 15日から帰省していたは、台風と大雨が
去ったので、今日自室へ帰りました

寂しくなると、つい理由をつけて呼び戻して
しまいます

              

勝手に夏休み

2016-08-17 22:27:47 | ひとりごと
                    

 湿った風が吹いて、朝から空気が重く感じ
られて…

 今月のイベント=盆踊りとお盆が終わって後
気が抜けてしまい、何もする気が起きなくて。

 トイレの掃除で今日の家事は終了。

 ソファーで溜まった録画をこなし、今日は
夕方まで、勝手に夏休みにしました

 少し元気になったせいか、夕食のおかずは
一品追加に…

という、いつもとあまり変わらない一日を
過ごしたです

 

(↑斑入り・松葉ボタンかな…?)

            

運動?!

2016-08-16 22:02:09 | 家事
                    

 今日は台風の接近で、変わりやすい天気。
久しぶりに湿度が戻って、蒸し暑く

 散歩がお休みで、すっかり運動不足のせいか
体のあちこちがやや不調です。

動き過ぎても動かなくてもダメなの体

今日は天気のせいでがなく、買い物を
諦めていました。が、空模様で今の内にと

食器洗いを残し、でスーパーへ行く事に。
意外に暑くて、ゆっくり往復する事1時間弱。

クーラーバッグに生鮮品やアイスを積んで帰宅。

落ち着いたら11時半で、エコにはは良いですが、
時間と体力が要るので、なかなか大変です

昼から雲行きが怪しいので、エアコンで除湿。
そしてウトウト昼寝も

今夜はあちこちの窓を締め切り、冷房で寝ます

              

過ぎていく…。

2016-08-15 21:23:56 | 家事
                    のち

 日中の暑さを忘れそうな涼しい風が朝夕に

 今日午前中はオリンピックの卓球女子を観戦
女子達、よく頑張りました最後まで頑張れ

 早めにお昼を作って食べ、空を見たら一雨
来そうで買い物へ出ました

送りの日もご馳走で、御先祖様を送ります
慌ただしく、今月も半ばを過ぎました

(名前が不明ですが…↓)



                

お迎え。

2016-08-13 20:34:32 | ひとりごと
             (少し涼しくなって↑ケイトウ)

 食事を終えて今朝はお盆で、ご先祖様のお迎え
準備です。

畑で獲れた野菜、昨日配達の果物、提灯や蝋燭も
揃え、足りない物を買いに出かけました

未楽囲で果物・お酒。スーパーで野菜や菓子などを
買って帰宅し、品物を足してお供え

お昼までに煮物を作りお昼ご飯に。提灯の電池を
切らして、出かける家人にドラッグストアまで

で連れて行ってもらい、帰りはで。

 帰宅して掃除機をかけ、早めにシャワーを
浴びて、一休みしました。

 夕方早めに提灯を点灯。お酒とツマミを供えて
ご飯や煮物など夕飯を供え、手をあわせました。

 盆踊りとお盆で、我が家の夏のイベントは
終わりです。何だか風も涼しくなりました

             

早い成長

2016-08-12 21:25:48 | ひとりごと
  

  (ホームセンターで。名前不明↑

                    

 昨夜、盆踊り会で張り切りすぎ?か、3時間の
立ち通しのせいか、帰宅して右足首と腰の後ろが

少し痛むので湿布を貼って休みました

今朝も少し痛みがあったので、午前中はゆっくり
家事をこなしました。

昨夜撮った仲間の孫さんと、以前行った旅行の
写真をプリントして準備。の畑で獲れすぎた

野菜と一緒にお届け

 他家のお子さんの成長は目ざましく、半年前は
単語しか喋れなかったのに、今回はもう会話が

成立し、感情表現も豊かになっていました
色々な物をドンドン吸収して育つのでしょう。

にもそんな時があったなと、しばし思い
出しました…