12月2日(月)参観日の代休の子供の居場所作り
はっちゃけ広場 参加費:300円(要お申込み)
.
参観日の代休は子供にとっては嬉しいお休み
でも親御さんにとっては頭の痛い日でもあります。
そんな代休の子供の居場所の「はっちゃけ広場」
8時過ぎになると、もう皆集まって来て思い思いに遊んでます。
始めて巻き寿司は巻く子が多かったかな。
そういえば「巻きす」自体も使わなくなったなぁ~
普通の巻き寿司もなかなか難しい ・ ・
海苔の上にご飯を広げるのが、中々難しかった?
分厚いとこや薄いとこができ、均等にするのは
簡単なようで実は技がいる!?
.
そして更に金太郎巻きは難しい~(>_<)
頭の中で完成図を思い描きながら、頭、目、口、服
など置いていく ・ ・ 切るときはワクワクの瞬間
切り口は、顔?記号???意外とうまく巻けたね~。
.
切って食べるより、丸かじりがいいみたい。
口いっぱいにほう張り満足そう!
お吸い物は里芋がいっぱい入ってとろみのあるのっぺ汁。
午後からはストラップづくり!
講師先生が材料を配布するとすぐチャレンジ!
つくり方の説明書も用意されていたけど、そっちのけ!
われ先に、好みのパーツを確保