いい空気を吸いに公園へ
30度を超えた気温では大気もガスり
富士山は 姿のとおりに雲に覆われます
この時期 逗子 鎌倉湾内には例年の如く 水上バイクの音が喧しい
厳しく騒音規制して貰わないと 遠くの谷戸に迄響いてイライラ
路上の爆音原付きスクーターだけでも我慢ならないのに
公園内 この時期でも紫陽花が見られます
カサカサかと思えばしっかり瑞々しく端正な色具合
真夏にこの景色はちょっとギョッとする程
後ろの檻の中の猿達も飼育員からおやつを貰って上機嫌
手渡す時 ステイとかお手とかの芸当もやってます
コニュニケーションとして 猿達も嬉しそう
暑くなると多くの蜂が出没するのが緑や林が多いこの地域
軒先にも穴にも巣を造るので 時折眼の前を横切ったりして
ハチに注意の札 役立ちます
驚いて急な動作をしたり騒いだりすると刺されます
とか書いてありますがそのとおり 間違いない
気付かずに巣の周囲に踏み入れても襲われるので
こんなチラシを見た時点で弱気な人は帰った方が身のためでしょう
図太い近所の住人達は 大体この辺りはヤバイかもしれないから
ちょっと気を付けよう と平気で犬と散歩
田舎で退屈してるから このぐらいのスリルは美味しいスパイスか
何度か刺されると本気でヤバい アナフラスキーショック症状に襲われる
って事ぐらい知ってるんだけど
犬達からの熱烈な散歩リクエストによるルーティーンで来なきゃいけない
家では茶太郎 相変わらずソファーを独り占めで昼寝
業務スーパーで買った8本90円のアイスキャンディー製作用ビニールチューブ入りジュース
冷凍室で固めて 糖度が高いから丁度いい按配に固めのシャーベット状になります
半分に折って 惜しいけど溶けない様に半分をカミサンに分け与えて 丁度いい量
何しろ甘い 冷たい ベタベタする で 少しで充分
家庭内駄菓子屋 半端なアイスに充分匹敵
本気で甘いコーヒー牛乳味のこれ 悪くない
次回に控えるのはソーダ味
昼食
スーパーで夕食の惣菜を買うついでに
ベーカリーコーナーでヒレカツサンド
分厚く 大口開けて食べると本気で顎が痛い
ヒレだから肉フワフワ 結構な量でも
忙しく口動かしているうちに口から消える
ソース甘過ぎるのを知っていても
売り場でパッケージを見詰めたら何となく買ってしまう
コストパフォーマンスの為せる技と充分なディスプレイのボリューム感に負けて
この3倍はするとんかつ屋製と違うのは ここのは量が多い事と
ぶ厚過ぎて食べ難い事 多分オリジナルソースじゃない事ぐらいか
辛口ウスターソースにしてくれれば更に旨いのに
そういや 一時 味噌カツサンドに豹変しちゃってたのには
本気で喧嘩売られてると思いました
変化球はオプションじゃないとね 変な球受けません
もしかして今日 矢鱈甘いソースだと思ったら
迂闊にも てっきり八丁味噌仕込まれてたか