
旧 京急有料道路 大船〜江ノ島線
鎌倉山から降りた交差点上空を
西鎌倉空港発 フライト14:32便 テイクオフ直後が頭上を通過
この日はバイクだったので 真上オープントップのラッキーショット
特段 乗り物オタクじゃない筈が 動くモノに異様な反応をする自覚は有り
このモノレール 遊具で無く 主に地元民のアシとして活用されているのが立派
既にICカードパスやpaypayが使用可になり 近々全ステーションのバリアフリー化が完成との事
退廃した地方交通機関を更生するプロ集団へ経営が委譲されたので 元気になりつつあるらしい

度々の 名所 江ノ電鎌倉高校前 第一号踏切
列車通過待ち バックミラーに 幸せそうな観光客の姿
交通整理係も居る事だし 特に危険が無ければ歓待したい
当初は邪魔だと感じていても 連日見ていると親近感が増す
カワイイ娘も多いし オニイチャン達も屈託がない

同じく踏切上 絵になるサーファー
昔は この踏切を使ってのサーファーは見た覚えが無い
背後に分譲地も無く 土地っ子の多くはハイカラな文化には疎かったし
しかしここを庭にして遊べるのは とんでもなく贅沢な事

稲村ヶ崎付近 台風19号でかなり陥没した歩道 車道 修復工事中
積まれたフレコンバッグ まさか原発除染土じゃなきゃいいけど
と 心配で邪推 検索してみても 本件に関しての情報は無し
