ご飯を食べにやって来る フーテンのトラちゃん
ご飯の好き嫌いを言ってみたり 食後の日向ぼっこで寛いだり
そこそこ慣れているくせに 絶対触らせない
家ネコ兄弟は ヒトのジャケットを布団代わりに寝たり
猫タワーテントを潰して毛繕いしたり
トラちゃん程の風格は皆無
中古でやって来た ほぼ最終型の富士重工製サンバー
長らくクリーニング店での集配作業に仕えていた働き者
引退の理由は オーナーがマニュアルシフトが面倒になった為
当初は楽しかったらしいのが 遊びで車使ってるワケじゃないから
やっぱりオートマが楽って事
毎日頻繁に乗り降りした結果 運転席側ドアー下
靴底で蹴られ続けたウェザーストリップがズタボロに破れ
雨だと少しづつ水が侵入している痕跡
急遽 パーツを取り寄せての交換作業
ズルズルと旧いゴムの紐を引っ張り 剥がしていく
途中まで来たら 取り返しはつかない
外して 新しいのをスイスイと嵌め込んでオシマイ
繋ぎ目をカットし過ぎて ちょい隙間アリでも
ここは水抜きだからいいんでしょう
室内を掃除してある と言っても 色々剥がして作業しているワケも無く
センターコンソールボックスを外してみたら 案の定汚れ放題
缶コーヒーを溢したりして ベタベタの上にホコリ
しょうがないからバキュームかけて 洗剤で拭き掃除
綺麗になれば やっと次の作業に着手出来る
写真で見た通り ギアボックスへのリンケージロッドは 後方へと延びる
エンジンは遥か後ろ というのはワーゲンバスと同じ
そこらが ワーゲンバス派が強く富士重のサンバーを推す理由
リアエンジンのバンは両社とももう作ってないけど
シフトの感覚はスバルのほうが 直にトランスミッションを掻き回している感じ
ワーゲンは グニグニと どこにギアが入ってるか オーナー以外に判り辛い
で コンソールボックスを丸洗いして元通り組み上げ
先日 思わずスーパーで買った昼食用の寿司
自分のは 鯖棒寿司 食べると 口の中が海
モッチリした酢飯と〆鯖が良く合って 最近ハマり始めたカテゴリー
カミサンの海苔巻
オニギリサイズが笑える
下町の寿司屋のランチ風で
こんなのが寿司本来の姿なんだろうな と思う
稲荷干瓢より数段ハイクラスか