![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/554b7bbe1e93c62e92d5bed884870e20.jpg)
秋晴れ
絵の様な空模様
母親を含む 兄夫婦 私達夫婦で 食事会に出発
家の前の駐車場で待ち合わせ
ヴァナゴンの窓洗ったり
窓とドア全開にして 換気したり
ひと通り 運転手並の作業をこなします
これが休日の作業と運動の全て
あとは 食事と買い物だけ
運転は趣味のうちだから作業に含まれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/23/dbc9451d7dbf007fa829a1b121229c07.jpg)
ドライブ行程
左上 湘南道路の交差点
暑いのでエアコン入れてますが
前の車 ミニカブリオレ
信号待ちでトップを降ろしました
やっぱり 春先と秋がオープントップカーのベストシーズン
今日 屋根開けなくてどうする っていう天気
おまけに湘南道路 海が見えるかも
実は 車高が低い車だと 海は見えにくいもんです
海風だけでも気分いいから オッケーでしょう
左下 帰り道 同じスポット 反対側の駐車場で
コンビニで買い物の家族待ちで 外をブラブラ
昔 ここはガソリンスタンドだった
とか 思いながら 海方向で遊びながら歩く人
嬉しそうに走る車を眺めます
右下 食事も買い物も済ませて
帰宅後の車内
このトリップで 兄が買った エスティマの内装の寸法測りに
いつものガレージに立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/39c1947e82b52e81494d1e431d2c1876.jpg)
兄と私以外 初めてのお目見え
”キレイじゃないの” と賞賛の嵐
この室内も いづれは犬小屋になってしまう
と 若干の溜め息も聞こえますが それは仕方ない事
メインになる乗客は犬3匹ですから
シートが汚れない様 保護カバーの寸法計りに
立ち寄ったのが 主な用件でした
ここで ついでに ヴァナゴンの具合も診てもらいます
どうもブレーキベダルの踏みしろが深い
勿論 ちゃんと止まるので 普段は支障ないんですが
気になります
システム2系統のうち 1系統が弱い
そのうち手直しが必要 との事でした
ちょっと ”アレレ” のニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/28/8391f293fd9b800f6ae9578cc23fba5a.jpg)
今日のネコ達
左上
兄ネコ ナッチャン
どうなっちゃってるか って言うと
底が抜けたネコドームの 底と入り口の穴
両方の穴から 足を出した
結果 オムツを履いてるカタチになりました
情けない
右上
カミサンに甘えて寄りかかってるうちに眠くなり
大あくびの 弟 チャーボー
この後 間もなく私達はお出かけ
留守番する羽目になる事なんか 知る由もありません
左下
大股開き そしてヒネリで寝る チャーボー
右下
今日 カミサンが ”しまむら” で買って来てやった
ヒョウ柄ベンチクッション
新し物好きのナッチャンが独占
当分は目上の兄専用ベッドになる事でしょう
実は その洋品店で
チキンラーメンパッケージ柄 ひよこちゃん枕
同 フロアプレースマットを発見
購買意欲を大いに刺激され
新たにクレジットカードの記録を増やそう とも思いましたが
散々唸ってやめました
これ買ったら チキンラーメンいくつ買えるんだろう
と 食い意地は物欲より強い事への立証
あわや ”しまむら” に負ける処だった
ああいうデザインの商品 実にずるい
その足で行ったスーパーで
勿論 現物を購入
めでたし
☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます