フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

猫テント   マフラー

2014-09-05 22:50:12 | 車とネコ


秋っぽくなった と思ったら
猛烈に蒸し暑い日

左写真 
30数年前のビル
当時最新鋭の鉄筋
窓が小さく 中途半端に古臭い

道路のスカスカ具合 
イカシテない黒塗り乗用車

”こちら平壌のオフィス街です”
と言われても信じてしまいそう
カミサンで試したら 殆ど信じてました

実は 日比谷シティー
昔は華やかで ニューヨークみたいに
冬場は野外スケートリンクまで完備
おしゃれ 最先端の場所 だった

ここらにお勤めだっていうと
鼻が高かったもんです

右側
ついこの間竣工したビル
サッシュとガラスだけで建ってるみたいで
明るくて気持ち良さそう

中に食べ物屋も入ってるそうで
いつか試したいもんです

ガラスに雲が映り込んで
雲より高い と 錯覚させます

流れる雲とアイフォンコンパスによると
南西の風

職場近所の人から
”いつも写真撮ってらっしゃるようですけど
何を写してるんですか?”
と 尋ねられました

返答に困りますが テキトーに ”ジドーシャ”
と言っときました
どうせ気の無い お愛想の質問








ちょっと 小銭が有りましたので
家族全員にケーキを買って帰りました

先日私だけ食べた 桃のショートケーキ 他
私のは 3種ベリーのケーキ
甘酸っぱく おいしい

日本のケーキ 美しく
一般に 食べるのが勿体無い仕上げ

地元 田舎のケーキ屋製
カスタードクリームだけのエクレアも好きですが
よそ行きのケーキ たまにはいいもんです

今日の弁当

豚バラ肉を柔らかく蒸したの
ラタテュイユ ブロッコリー 他の野菜

シメジ と ゴマと何かのご飯
量で言えば 昔のドカ弁より多い

これは食べ過ぎですけど
新橋界隈のOL 軽く召し上がるらしい

旨いんですけど 何故か この店
女性客ばっかり

ケーキ屋さんが副業で 
オシャレな女性向きランチを売ってる
勿論 量は少ないに違いない

と 殆どの ここらの ニイチャン
オッサンは思ってるんでしょうが

それでいいんです これ以上混まないように
ここは避けて行って欲しい
私のエサ場です









ネコテント
カミサンの観察

兄弟で ネコテントに出たり入ったり
友人がくれたオモチャ

いつまでも 仲良く入っている筈もなく
お約束どおり
ネコ テント 一丸となって転がってゆく

物凄い連写 ムービーからの抜粋ショット








帰宅したら もう日暮れ
秋の日は短い
草の葉っぱの向こうに 小さい月

我が家出入口の網戸
ネコ兄弟出迎え

カミサン ”遊んでないで早く入って来い”
目を三角にして 急がせます
空腹で 夕食を急いでる様子

ここは ひとまず カバンを家に置いて
スクーターを別室に納めます

近所のフィアット プント アバルト
この間 マフラーを落として
修理に出てる と思ったら
帰って来てます

マフラー見たら 矢鱈太いのに変わってる
なんかマークが入ってるから
アイフォンで撮影

ANSA ってありますが
あの アルバカーキ出身のカーレーサー兄弟
アンサー1家と関係あるのか
と思ったら無関係らしい

このメーカー 
フェラーリやアルファロメオ用 
コアなアフターパーツ屋

何とも羨ましい 出物を探り当てたらしい
ちょっとワケありに見えます

近々 音を聴いて 
マフラーの事色々訊いてみましょう

マックブックエアーのインジケーター
アイフォン と テザリングの時
どうやって転送するか

ブルートゥースは遅くないか?
と 友人に言われ
ちょっと気になって wifiテザリング やってみました
ゴミ情報ページ画面が出過ぎ

色々な方法があって
どれがいいのか さっぱり解りません












最新の画像もっと見る

コメントを投稿