昨日、無線ランのルーターをもらったんで、
朝から接続しようとしてたんだけど…
……機械の裏側の文字が読めない……
字が小さすぎる!!
そのキーがないと、ネットにつながらないじゃん。
何度も入力するが、文字が違うらしい。
…どこが違うのよっっ!!
何が間違ってるっていうのっっ!!
そのうち
Mの脳内からのムカつくエネルギーで、老眼鏡が割れる…
……ほどの勢いで、頭にきた
何よ? この文字、なんて書いてあるのよ??
なんでわざわざ見えにくい字で、小さく書いてあんの??
……わざと??
嫌がらせ??
そうか! わかった!
わざと見えにくくして、もがき苦しむ姿を想像して楽しもうって魂胆?
若者だけがネットを使うわけじゃないぞぉ~~!!
老人だって使うんじゃ!
もっと配慮せぇ!!!!
老眼鏡のプラス1.5でも見えない…
こりゃ、虫眼鏡が必要だ…
てか…
マジで頭にきたっ!!
もう、こんなもんいらん!
どうせ、タダでもらったものだっ!
こんなもんっっっ!!(あったら便利ぃぃぃ~~…と思いつつ)
ピッチャー振りかぶって第一球 投げましたっ!!
…と思ったけど、
気を取り直して、また違うそれらしき文字を入れてみた……
…ら……
おぉ!
繋がったやんけ。
てかさ、これ…
もっとデッカイ字で印字してくれたら
1時間も無駄にしてなかったんですけど……
そうさ
Mは、この小さな小さなノミよりも小さな文字と
1時間も格闘してたのよさ。
あぁ……疲れた。
もう、今日はなぁ~~んにもしたくないっっ!!