丁寧に説明するとか色々言ってたけど、
やっぱり政府のいうところの「丁寧な説明」ってのは、
「一方的な押し付け」ってことなんだよね。
沖縄の基地のこともそうだったし、
近いところではマイナ(ス)保険証もそう。
そして今回の海洋放出。
丁寧な説明をされた覚えは全く無い。
この国を動かしている人たちは、この国をどうしようとしているんだろう?
近隣諸国の反対以上に、国内の不安をどう考えているのかな。
今回の処理水と言われているものを海に流すことも、
本来はもっと時間をかけて多方面から考える必要のあったことなのに、
なぜ拙速な判断をしてしまったんだろう?
海に流す以外にも方法はあったとか、タンクはまだ置き場所はあるとか、
色々聞くけど、まるで何かの証拠隠滅のように海に流してしまった。
わからないことだらけ。
普通に稼働している原発に使われた水じゃなくて、
原発が大事故を起こした後の水でしょ?
融けおちた核燃料に直接触れた水よね?
同じように考えていいわけ?
大事故を起こした後の原発の水を流すのは世界で初めてとか。
それなのに、不確かな情報を国民に流布するって、
ちょっと違わない?
しかも、トリチウムが…トリチウムが……ばかり言うけど、受け取る側はみんな素人。
実際、トリチウムと聞いたってMはピンとこない。
トリチウムしか話題にのぼらないから、問題はトリチウムなんだね。
ってカンジの理解にしかならないのよ。
希釈したから大丈夫みたいなことを政府も言うし、
じゃあ大丈夫なんだろ。ってそれ以上考えたくない人はみんな思う。
でも、それ以外の放射性物質はどうなん? って思ったら、
以前の国会で、数十種類くらいは調べたが他は調べてないとか言ってなかったっけ?
その辺、どおなの??
事故を起こした原発から出たものよ?
なぜそんなに意識が低いんだろう。なぜそんなに無責任になれるんだろう。
なんだか、おかしなことが山ほどある。
今の政府は根本的に信じられないから、
何か積極的にやろうとすることは全部がうさん臭い。
誰か積極的に日本をこわそうとしてるよね。
後ろにあの大国がいて「やれ」って言ってるんだよね?
なんて、こっちも単純に穿った考えを持ってしまう。
てか、今のソーリって一番無能でヤバいと思ってる。
そしてそれをいいことにぶら下がってる輩がいて、
支持率もさがったとはいえ、今でも支持している人がいることの不思議。
どんどん国が壊れていくのが見える気がする。
危機感たっぷりな8月最後の日。