春風駘蕩

いつの時代でもこうありたい

マニフェストの修正

2010年11月16日 | 日記
民主党政権が誕生して1年2ヵ月になる。その間、衆議院選挙中に掲げたマニフェストが、なし崩し的に修正・撤回
されている。とりわけ政権交代を実現させた目玉政策とも言える子ども手当の支給が財源不足で行き詰まり、管内閣は
満額支給を断念せざるを得なくなった。

マニフェストには「子ども1人当たり年31万2千円(月額2万6千円)を中学卒業まで支給する(平成22年度は
半額実施)」と明記しているが、これを23年度においては3歳未満に限り月7千円上積みして月2万円、3歳以上
中学生までは月1万3千円に据え置くと大幅に修正。

ガソリン税などの暫定税率の廃止は、22年度は廃止断念、23年度も民主党内には慎重論が根強く、断念の可能性が強い。
高速道路の無料化についても23年度要求額は1千5百億円、24年度以降は毎年1・3兆円をつぎ込むことになっているが、
先行きはまったく不透明だ。

農業の戸別所得補償も23年度から毎年1兆円を投入することになっているが、23年度要求額は8千臆円、八ツ場ダム
にいたっては建設中止を撤回するとのことで、いったい民主党政権は何を考えているのかさっぱりわからない。

外交・安全保障での失態は言うに及ばないが、内政においてもこのざまだから国民の不安や不満がつのるのも当たり前。
もともと「宰相の器」ではない人が総理になったのだから無理もないことだが、であればこそ国家・国民のために一刻も早く
退陣すべきではないのか。内閣支持率はすでに危険水域に達している。