皆さん、素敵な日曜日をお過ごしですか?
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
先週の日曜日の記事でもご紹介させて頂きましたが、2個目の卵を産みました。
先日の初卵を産んでから、私も巣箱を用意しなければと思いつつ、中々時間が取れなくて後廻しになっていました。先週の記事は>>>こちらからどうぞ!!
やっと、建築部材を仕入れにホームセンターへ行く機会が出来ましたので、巣箱と言うより“巣”その物をゲットして来ました!!
「お値段、何と238円!!」
安いのは良いのですが、この中途半端な金額は何処から出て来るのかな?
▼それでは前置きはこれ位にして、ご紹介させて頂きます▼
↑ご覧の様に巣箱では無く“巣”です。
↑こちらが2回目の卵を産んだココです。
カメラを向けると相変わらず怖がってしまいます・・・
悲しいかな無精卵ですので赤ちゃんが出て来る事は有りませんが、温めたくなる可愛い卵です。
「あっ!そうそう!!」
先週の初卵のその後の行方ですが、何処へ消えたのか分かりません(涙)
嫁さんか娘が食べたのかな?
謎深き初卵の報告でした!!
さて、ご覧頂いて如何でしたか?
休日の記事はプライベート的な事もアップしておりますので、建築の記事を期待されてた方にはお詫びします(汗)
これからも、お時間宜しければお立ち寄り下さいね。
それでは良い休日をお過ごし下さい
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日の記事はお役に立てましたでしょうか?
少しでも多くの方に伝えたい事を毎日更新しています。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
#HANDLE#、本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。