望郷いなか詩

田舎に燦々といきたい

真っ直ぐ絆 コンクリート橋

2015-06-21 21:52:52 | 思いダイヤル

(阿南市 二級河川に架かる総コンクリート橋)

 昭和時代の風情を残すコンクリート橋 時代の経過とともに掛け替えられて 阿南市内の某二級河川に架かる総コンクリート橋も1つになっている

この場所に架けられて半世紀以上の間 人 自転車 車等々 通行のために役立ってきたであろう
そして大洪水 地震津波に遭遇 悲喜こもごもの人間模様も見てきたであろう

今 コンクリート橋の基礎 橋脚の所々にコンクリートのはがれ鉄筋が覗いている
なも知れぬコンクリート橋なれど許されるならば後世に昭和のシンボルとして残してもらいたい

          「絆という橋の魂」

 虚飾なし筋書きのない自己ドラマ 
艱難辛苦を乗り越えたドキュメント
涙ポロポロと大地に零れる

キラキラと耀く宝石よりも路傍の石
技 麗句の作り事より心底よりの言葉
瞼にあついうねりこみ上げ 涙ポロポロと大地に感涙としみこんで行く

人は… わかりあい契りを交わし絆の橋を渡る 
 ながい人生の道のり最愛の人の絆を頼りに真っ直ぐに感涙の橋を進んでいく