今回は富士山の南麓、北麓を訪問した時の花々を載せたいと思います。
同じ日に訪問した訳ではないので花期に若干のずれがあります。
こんな感じの富士山も良いなと思いました。
思い入れのあるフガクヤシャビシャク(富嶽夜叉柄杓)・・・スグリ科
5月5日、子供の日に撮影、この頃が開花予想日です。
少し離れた所に着生していたフガクヤシャビシャク、とても大きく、この近辺の親株かなと思いました。
5月27日撮影、子房が膨らみ始めています。
ザリコミ(砂利茱萸)・・・スグリ科
葉の上に黄色く着いているヨゴレは最初、何かの花粉と思いましたがこの日は黄砂のようでした。
車のガラスも黄色く汚れました。
ツマトリソウ(褄取草)・・・サクラソウ科
5月13日撮影、今年は早いのかな~と思いました。
オオカメノキ(大亀の木)ムシカリ・・・ガマズミ科
オトコヨウゾメ(男莢迷)・・・ガマズミ科
ニワトコ(接骨木)・・・ガマズミ科
ズミ(酸実・桷)・・・バラ科
サンショウ(山椒)・・・ミカン科