コクサギ(小臭木) ミカン科
初冬に、このような葉の色の木がありました。
秋の紅葉時にコシアブラの木は他の紅葉する樹々とは少し違い、この木に近い色合いの葉になります。
しかし、この木はコシアブラでは有りません。谷筋に会ったので近寄って確認は出来ませんでしたが
どうやらコクサギの木ではないかと思いました。コクサギのこのような葉の色は初めて見ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊) キク科
他ではほとんど終わって綿毛になっている時期でしたが綺麗な状態で咲いていました。
以前は何処でも見た事があるように記憶していますがこの頃は目にする事が少なくなっていると思いますがどうでしょう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オキナワスズメウリ(沖縄雀瓜) ウリ科
植栽でしたが遠目に見た時はカラスウリかなと思いました近づいて見ると大きさが違います。
ピンポン玉くらいの大きさで、赤が強い果実もありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マツバラン(松葉蘭) マツバラン科
蘭の仲間では有りません。シダ植物です。・・・サクラの木に着生していました。
以前マツバランを知っていた場所はケヤキに着生していましたが伐採されて無くなってしまいました。
サクラに着生しているこの場所は手の届く所に着生しているので観察しやすく時々訪問する予定です。
※マツバランは着生だけでなく地面からも生えている事があります。ただそのまま順調に育つのか
枯れるのか確認はまだしていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ツルウメモドキ(蔓梅擬) ニシキギ科・・蔓植物の木本です。
中の種が無くなり果皮だけが残りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウメモドキ(梅擬) ニシキギ科
果実に皺がよっています。