goo blog サービス終了のお知らせ 

季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

樹木

2024年04月06日 | 樹木

 

クロモジ(黒文字)・・・クスノキ科

高級な爪楊枝になるんだって(^^ゞ

 

 


ニワトコ(接骨木)・・・ガマズミ科

 

 


芽吹き、木の名前は分かりませんが、芽吹き時は大好きです。

 


柳の仲間のような気がしますが(^^ゞ

 


ビワ(琵琶)・・・バラ科

果実は美味しいですけど種を食べる人は、いないと思うけど食べない方が良いようです。・・・体に悪い

山の中で新芽が目立ちました。

 


 

イヌガヤ?(犬榧)・・・イチイ科

初めて見る花でイヌガヤか分かりません。・・・近づけなかった。

 

 


ヤマブキ(山吹)・・・バラ科

山の中に、たくさん自生しています。

 


ミツバアケビ(三つ葉木通)・・・アケビ科

 


アケビ(木通)・・・アケビ科

 

 


サルトリイバラ(猿甫茨)・・・サルトリイバラ科

 

 


 

クヌギ(櫟・椚)・・・ブナ科

 

 


ヒサカキ(姫榊)・・・サカキ科

この木は物凄い花数を咲かせます。

 


アオキ(青木)・・・アオキ科