識別に困るランに出会いました。
最初見た時は葉が波打っているし花序もピンク色(曙色)でアケボノシュスランと思いましたが何となく違和感があり
良く見ると腺毛がいっぱい、花序の数がアケボノと比べると大きい、草丈も高い気がします。
そんな蘭があるか調べて見るとツユクサシュスランと言う名前のランがあるようです。
ツユクサシュスランはアケボノシュスランの変種とあります。・・・困りました。
ツユクサシュスラン(露草繻子蘭)と暫定的にしておきます。(^^ゞ
茎が横に這い矢印の所で立ち上がっています。
1茎(軸)12花
ハチジョウシュスラン(八丈繻子蘭)・・・ラン科
咲き終わっていました。
☆ アケボノシュスランも見た回数が少なく、ましてやツユクサとしたら初めての経験です。
もう少しシュスランの仲間を良く見て経験する必要が有ります。
私が見た事が無い花が多く圧倒されながら楽しませて頂いております。
ツユクサシュスランであって欲しいですね。三年前の夏に東北の山に登った時に蕾を付けたアケボノシュスラン風の群生に出合い、もしやツユクサシュスランでは・・・と、ときめきましたが、東北には無いという事で、アケボノシュスランにしましたが、そんな事もあってツユクサシュスランを是非見たいと思っています。
結構群生するのですね。
見てくれてありがとうございます。
色々な植物の同定が難しくて難儀しております。
間違っていたらご指摘して下さい。又ご容赦もお願い致します。
花序の数、草丈の大きさ、腺毛、等々を素人ながら考えてツユクサシュスランに期待していますが本当の所は解りません。専門家に見て頂けたらと思っています。
ツユクサシュスラン、アケボノシュスランのいる場所に住んでいると聞いて探したことがありますが、見つけられませんでした。
というか、違いがあまりよくわかっていなくて(^-^;
アケボノシュスランにしては花が奔放に咲いていますね。
ハチジョウシュスランという種もあるのですね。
シュスランの仲間は多いのですね。
そうだ、ずっと前にツリシュスランをアップされていませんでしたっけ?
ツユクサシュスランは今年初めて知りました。
調べて見るとアケボノシュスランの変種と出ていました。
ツユクサシュスランだと良いなと思っています。
ハチジョウシュスランは昨年教えて頂きました。
こちらは間違いないと思います。
ツリシュスランは木に着生するのですが昨年たくさん花を付け過ぎたのか今年はお休みが多いです。