2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ひとえ) 2024-02-19 22:19:56 こんばんは~♪バイカオウレンとコセリバオウレンがコラボだなんていいな~。わたしは未だコセリバさんには会えません。一生懸命葉の識別ポイントはとおさらいするのですが、実際に試す場面がなくて残念です。 返信する Unknown (man) 2024-02-23 19:15:20 ひとえさん、こんばんは~まさか多くのコセリバオウレンが同居しているなんて思いませんでした。どなたかセリバオウレンだと声高に言っている方もいましたが僕は3回3出複葉なのでコセリバにしました。セリバは確か2回3出複葉だったと思うので(^^ゞただ、コセリバとウスギは悩みます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
バイカオウレンとコセリバオウレンがコラボだなんていいな~。
わたしは未だコセリバさんには会えません。
一生懸命葉の識別ポイントはとおさらいするのですが、実際に試す場面がなくて残念です。
まさか多くのコセリバオウレンが同居しているなんて思いませんでした。
どなたかセリバオウレンだと声高に言っている方もいましたが僕は3回3出複葉なのでコセリバにしました。
セリバは確か2回3出複葉だったと思うので(^^ゞ
ただ、コセリバとウスギは悩みます。