季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

三つ峠

2023年06月12日 | 印象に残った花

 

隣の県の三つ峠に行って来ました。

偶然、地元の花友(男性)と出会い(女性4人連れ)一緒に行動させて頂きました。

 

ムラサキツリガネツツジ(紫釣鐘躑躅)・・・ツツジ科

このような花は、とても好きです。・・・何とか間に合いました。

 

 

 

 

シロバナフウリンツツジ(白花風鈴躑躅)・・・ツツジ科

最盛期、満開でした。

 


 

サラサドウダン(更紗満天星)・・・ツツジ科

花弁の薄いのや濃いのがあるのですね。

 


 

コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅)・・・ツツジ科

花が数個しか残っていませんでしたが、今年も出会えて良かった

 


 

カモメラン(鴎蘭)・・・ラン科

カモメラン(鴎蘭)白花・・・ラン科

 


 

キバナノアツモリソウ(黄花敦盛草)・・・ラン科

 


 

アツモリソウ(敦盛草)・・・ラン科

鉄籠に守られています。・・・悲しいよね誘拐するような人がいなければ自然の、あるがままに住んでいられるのに

 


 

キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)・・・スミレ科

 


 

トリガタハンショウヅル(鳥形半鐘蔓)・・・キンポウゲ科

 


 

ツリバナ(吊り花)・・・ニシキギ科

 


 

ヒメムヨウラン(姫無葉蘭)・・・ラン科

たくさん、たくさん住んでいますが終盤でした。

 


 

ホソバノアマナ(細葉の甘菜)・・・ユリ科

草の陰に一つだけ残っていました。出・・・会えただけで良しです。

 


 

ヘビノボラズ(蛇上らず)・・・メギ科

コトリトマラズ(メギ)もありますね。

 


 

ミヤマガマズミ(深山莢蒾)・・・ガマズミ科

葉の先端が急に細く尖ります。

 


 

ヤマトユキザサ?(大和雪笹)・・・クサスギカズラ科

ユキザサと比べると、とても大きいヤマトかどうか不明

 


 

ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)・・・バラ科

 


 

モリイバラ?・・・(森茨)・・・バラ科

三つ峠で撮った花ではありません。

 


 

タチカメバソウ(立亀葉草)・・・ムラサキ科

葉が亀の甲に似ているとか・・・観察していなかった(^^ゞ

 


 

ニッコウヒョウタンボク(日光瓢箪木)・・・スイカズラ科

 


 

ツルシロカネソウ(蔓白銀草)・・・キンポウゲ科

ハコネシロカネソウがあるかと期待したんだけど無かった見たい

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2023-06-14 23:20:28
こんばんは~♪

三つ峠山!
もう何年も前にカモメランに会いたくて行ったことがあって、懐かしく拝見しました(^-^)
うんうん、ピンクと白のカモメラン、山頂(?)近くにはムラサキツリガネツツジ・・そしてヒメムヨウランがいっぱい、アツモリソウも咲いていて・・もう遠出は無理になりましたが、思い出を辿りながら拝見させて頂く花たちがとても嬉しいです。
ありがとうございます。
キバナノアツモリソウは会ったことがありませんが、なんともお洒落な風貌ですね~(^-^)
返信する
Unknown (man)
2023-06-16 21:49:06
ひとえさん、こんばんは~
三つ峠には、ここ数年毎年訪問しています。
自分の所には無い植物があって新鮮な気持ちで
訪問出来ます。
キバナノアツモリソウ、今日、他の山であって来ました。可愛いですね~~
返信する

コメントを投稿