季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

ミノコバイモ&コシノコバイモ

2021年03月10日 | 山野草、花、その他

 

ミノコバイモ(美濃小貝母)・・・ユリ科 絶滅危惧Ⅱ類(VU)

ミノコバイモは内花被片に突起(ギザギザ)は有りません。

 

葉は下の2枚より上の3枚の方が小さいです。

 

柵(ロープ)が出来て管理されるようになりました。お陰で増えている印象を持ちました。

それでも踏み込む輩がいるようです。

 

 

 

 

 

真上を向いている変わり者もいました。

 

1茎2花(1軸2花)このような株が4~5株あったような?

 

これは八重と1茎(軸)2花、2花は二つも

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コシノコバイモ(越の小貝母)・・・ユリ科

内花被片に突起(ギザギザ)があります。ミノコバイモとの識別点になります。

 

 

 

 

 

花の下の小さな葉はコシノコバイモの幼い葉です。無事成長してくれると良いのですが

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2021-03-10 22:47:40
こんばんは。
ミノコバイモ、よく咲いていますね~!
変わり咲きが結構あるのですね。
一軸二輪も八重咲もいいなあ!
わたしも会いに行ったのですが、昨年は同じ時期でいっぱい咲ていたのに、今季はまだ咲き始めでぽつりぽつりでした。
考えてみれば名前からすればそちら方面の花ですね。
コシノコバイモはいつもmanさんに見せて頂いて満足です(^-^)
甲斐さんもよろしくお願いしますね~!
どちらかというと甲斐さんファンです♪
返信する
Unknown (man)
2021-03-11 15:44:41
ひとえさん、こんにちは~

昨年に続いて隣の県にミノコバイモを見て来ました。
変異も見る事が出来て良かったです。
地元のコシノコバイモは数が激減です。
昨年も誘拐に会いました。
カイコバイモは地元の里山を見る事にしようかな?
カイさんが自分も一番好きかな・・どちらかと言うとね。(^^)ニコ
返信する

コメントを投稿