goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

手打うどん 龍 - 天ぷらうどん -

2012年07月04日 | 香川県・中讃

坂出市の「よいち」を後にして、丸亀へやって来ました!(^_^)v

駅前のレンタサイクルをあえて無視して、歩く事に・・・ (^_^;)

特に理由は無いのですが、歩く事が好きなんです。

それに・・・お腹がデブってましたので (^^ゞ

運動・・・そう運動です!!

丸亀駅から山側へ向かって歩いていると、何となく見慣れた風景が・・・。

ここら辺は確か「三谷製麺所」の近くでは・・・。

なんか懐かしいなぁ・・・・。

そんな事を思いながら、カミさんとトコトコ歩いて行きました・・・。

辿り着いたのが↓↓こちらのお店です!(^_^)v

「手打うどん 龍」です。

今年4月に新規オープンしたお店なんです。

店主は三豊市高瀬の「手打うどん 渡辺」で修行されていたのですよ。

渡辺と言えば、木の葉形の天ぷらうどんで有名ですよね!(^_^)v

もちろん!こちらのお店でも提供されています。

店内に入ると、開店祝いのお花が目に付きました。

少し変わったお店の作りです。

真ん中にポツンとした感じでテーブル席があり、その周りを遠巻きに囲むようにカウンター席があります。

椅子が可愛いですよね!(^_^)v

座敷もありますよ!

一見、セルフ店のように見えるのですが、実は一般店なんです!(^◇^)

でも、おにぎりや、

おでんはセルフなので、自分でとって下さいね。

↓↓メニューです。

↓↓ 大将が懸命に麺を打っていました (^^♪

私は「天ぷらうどん」を注文しました!

この「天ぷらうどん」に、例の、木の葉形のえび天が乗っかっているんですよ!

↓↓ こちらです。

ただ、残念に思ったのが、天ぷらは作り置きされているものなんです・・・。

ですから、サクサク感は味わえなかったです・・・。

てか、これが渡辺さん流なのかな?

天ぷら以外では、わかめがどっさり入ってましたよー!

では、いただきまーす!!

天ぷらは出汁に混ぜちゃえ!!

麺からお先に!

モチモチ感があって、なかなか良い麺ではないですかぁー!(^^♪

飛び抜けて美味しいって感じではないけど、素朴な味わいがGOODです!

出汁もイリコがっつんでは無いですけど、いろいろな節を使っているらしく、

なかなか味わい深い出汁ですわ! うん、ウマい!(^◇^)

カミさんは「釜玉」を注文。

なかなかウマそうではないですか!!

カミさん、「美味しい!」と言っておりました・・・(^_^)v

さあて、うどん食ったし、今度は港まで歩くかぁー!!(^◇^)

♪ あーるこうー  あるこうー  わたしはーげんきー あるくのだいすきー ♪

 

手打うどん龍
ジャンル:うどん
アクセス:JR予讃線(高松-松山)讃岐塩屋駅 徒歩1分
住所:〒763-0052 香川県丸亀市津森町407-1(地図
周辺のお店のネット予約:
魚民 丸亀店のコース一覧
ほくろ屋のコース一覧
こだわり麺や 綾南店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 丸亀×うどん
情報掲載日:2018年11月24日



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たつ~~ (こおろぎ)
2012-07-04 23:22:09
私もついこないだ行けました(^^)v
あの衣は、ザックザック崩して わかめ一杯のおだしに浸すと・・絶妙な甘みがでて美味しかったです・・・ただしワシは麺そのままでしたけど(笑)ヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (tati)
2012-07-05 00:05:16
こおろぎさん、これからが楽しみなお店ですね!
私も麺そのままで食べれば良かった!(^_^)
返信する

コメントを投稿