スキーシーズンが始まり、心は雪山に飛んでいるのだけど、果たしてちゃんと靴が履けるのか、履いて運動することが出来るか試してみた。(先日は履けたけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/3f52f6ed830fab646dac7281bfafa522.jpg)
あぁ・・・やっぱり痛い!
右足くるぶしの上の手術の傷が靴に当たる。サポーターを履いてもう一度試してみるがいまいち。
動かすと時々傷跡が引きつれるのか痛みがある。
う~ん!
どうしたもんかなぁ。。。
靴下でくるぶしを補強したものがあるのだろうか?
インソールで調節するか?
行くまでにこれは解決しないといけないな。
相談に行かないと・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
<追記>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/736a7128d59af816a9c40e7edc4623d0.jpg)
それで早速、バムスポーツに相談に行きました。
インソールのどこに当たるか印をつけて調べています。
T3のシェルの上のほうなのでシェルを加工することは難しいとのこと。
(薄いところなので)
パットを切り抜いて保護してみたり、補強の靴下を試したり、色々やってみました。少し時間が必要で宿題にさせてくださいと言われたので預けてきました。
どうか上手くいきますように!助けてくださ~い。
手術時に縫った糸が固まっているところとインソールの縫い目の辺りが当たるようです。
最悪くりぬくか?・・・とか・・・
手術跡は厄介なもんです。
色々試してみながら、なんとか滑れるようになりますように・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/3f52f6ed830fab646dac7281bfafa522.jpg)
あぁ・・・やっぱり痛い!
右足くるぶしの上の手術の傷が靴に当たる。サポーターを履いてもう一度試してみるがいまいち。
動かすと時々傷跡が引きつれるのか痛みがある。
う~ん!
どうしたもんかなぁ。。。
靴下でくるぶしを補強したものがあるのだろうか?
インソールで調節するか?
行くまでにこれは解決しないといけないな。
相談に行かないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
<追記>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/736a7128d59af816a9c40e7edc4623d0.jpg)
それで早速、バムスポーツに相談に行きました。
インソールのどこに当たるか印をつけて調べています。
T3のシェルの上のほうなのでシェルを加工することは難しいとのこと。
(薄いところなので)
パットを切り抜いて保護してみたり、補強の靴下を試したり、色々やってみました。少し時間が必要で宿題にさせてくださいと言われたので預けてきました。
どうか上手くいきますように!助けてくださ~い。
手術時に縫った糸が固まっているところとインソールの縫い目の辺りが当たるようです。
最悪くりぬくか?・・・とか・・・
手術跡は厄介なもんです。
色々試してみながら、なんとか滑れるようになりますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)