ずいぶん時間が経っていますが、記録として書きます
3月3日から7日までの予定で久しぶりに秋田へ行きました
あの森吉山🏔の樹氷をもう一度見たい!と
案内して頂くのは福士さん
4日はゴンドラ故障の為、本来なら4月からの予定を早めて雪上車で樹氷平まで運行されるそう
しかも昨日から、、、なんとラッキー🤞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/a8e44c1a938704730b9f09f5576da979.jpg?1555375231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/e7e6f19fd3b5ff1c14201132ee343bad.jpg?1555375234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/a0f8555d8b7661949c3dc4624f78eaa5.jpg?1555375237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/1ec21d561900d2dcf3307f168ed2ae24.jpg?1555375240)
しかしこの日は風が吹いて厳しい条件です
森吉山神社⛩横の避難小屋に二階から入り、昼食を食べました
福士さんが私達にも滑れるゾーンを探してくれてその斜面で登り返ししながら楽しむ❣️
でも結局雪は緩まず最後のゲレンデ滑りには四苦八苦
カチコチのまま、、、
ボーゲンでも大変だし股関節がおかしくなりそう
おまけに1回コケた😭
何とか無事に下山することが出来ました
明日はお天気良さそうなので期待しながら縄文の宿に戻りました