4月23日(日)朝5時起きで早朝の電車で神戸空有港まで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/5eb69063fc849bb9fa5e8eabc0aa5502.jpg)
初めての格安航空券スカイマーク「いま得」で一人運賃は5500円、神戸から新千歳まで行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/1f4658bddcea49e9e257a1193a8a3d63.jpg)
東京から紅蓮さんとレンタカーカウンター前で待ち合わせ、レンタカー手続きをしてニセコへ出発です。(運転は夫)
車は小型車フィットで5日間借りて15200円(かなり安い)
途中きのこ王国で美味しいきのこ類とチーズ、豚肉の焼き肉などを買う。
真狩村へ到着するとデーンと雄大な羊蹄山が目の前に現れてあぁ〜また今年もこの時期に来れたことを嬉しく思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/f6ab5694569a0b503290162ddc5f905c.jpg)
まずはニセコの宿に着く前に夕食の買い物をする。
昨年同様に温泉へ入りお部屋でくつろいでいるともうレストランへ出かけたり、外へ服を着替えお化粧をして出かけたりするのが億劫になるので今年も自炊することにした。
羊蹄の水くみ場で名物の豆腐(桜のスモーク豆腐や冷奴など何種類も、、、)やお揚げや枝豆入りのがんもどきなど総勢6千円分も買い込んだ、味見をしながら美味しい物選びをするのも楽しい。
ここのお豆腐屋さんはめちゃ美味しい!(昨年紅蓮さんと二人で感動した)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/36/78feaa3f4b1d458d08e243c05ab2f4dd.jpg)
そして道の駅と裏側のニセこ市場にも立ち寄り、トマトやきゅうり、アスパラガス、みかん等々、最後にコンビニでお酒と調味料などを買い込む。
行動食も忘れずに買う。
すごい荷物(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/87e51543c3c594de495510d4f1f1dda8.jpg)
ニセコの山々が見え美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/65dd719330ac88a73c14348f7c71464d.jpg)
今回も前回同様「ワンニセコ リゾートタワーズ」に宿泊することにした。
すると2ランクもアップグレードしていただき素敵なお部屋に案内されました。
キッチンは赤が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/65e7888714790c8a6061f2a583fe074a.jpg)
リビングでは荷物の整理に忙しい、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/256445269f223a6e925585e864a5e23e.jpg)
ダイニングテーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/1f15f85da1feda42de5d17e034b61574.jpg)
夫が寝る和室のお部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/67/44a9ff03240066b6e6680aadec6b4ec4.jpg)
そして女子部屋のベッドルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/cc873d4b4a79dca4acf0f01a72780b4c.jpg)
窓からは遠く昆布岳が見える、どの部屋からも眺めが美しく気持ちがいい。
早速キッチンで用意をする紅蓮さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/f255241a318cf01904dc90100533b216.jpg)
簡単料理ですが素材が美味しいのでなんでも美味しくパクパク食べては飲む(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/8100b50233f33c887d92d5c46b25a303.jpg)
二人で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/70d685b4c3660b4f0101d2ef854e6004.jpg)
明日からのガイドをお願いしているのはコヨーテの古市さんです。
明日はどこへ行くのかな?
お天気も良さそうなので楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/5eb69063fc849bb9fa5e8eabc0aa5502.jpg)
初めての格安航空券スカイマーク「いま得」で一人運賃は5500円、神戸から新千歳まで行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/1f4658bddcea49e9e257a1193a8a3d63.jpg)
東京から紅蓮さんとレンタカーカウンター前で待ち合わせ、レンタカー手続きをしてニセコへ出発です。(運転は夫)
車は小型車フィットで5日間借りて15200円(かなり安い)
途中きのこ王国で美味しいきのこ類とチーズ、豚肉の焼き肉などを買う。
真狩村へ到着するとデーンと雄大な羊蹄山が目の前に現れてあぁ〜また今年もこの時期に来れたことを嬉しく思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/f6ab5694569a0b503290162ddc5f905c.jpg)
まずはニセコの宿に着く前に夕食の買い物をする。
昨年同様に温泉へ入りお部屋でくつろいでいるともうレストランへ出かけたり、外へ服を着替えお化粧をして出かけたりするのが億劫になるので今年も自炊することにした。
羊蹄の水くみ場で名物の豆腐(桜のスモーク豆腐や冷奴など何種類も、、、)やお揚げや枝豆入りのがんもどきなど総勢6千円分も買い込んだ、味見をしながら美味しい物選びをするのも楽しい。
ここのお豆腐屋さんはめちゃ美味しい!(昨年紅蓮さんと二人で感動した)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/36/78feaa3f4b1d458d08e243c05ab2f4dd.jpg)
そして道の駅と裏側のニセこ市場にも立ち寄り、トマトやきゅうり、アスパラガス、みかん等々、最後にコンビニでお酒と調味料などを買い込む。
行動食も忘れずに買う。
すごい荷物(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/87e51543c3c594de495510d4f1f1dda8.jpg)
ニセコの山々が見え美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/65dd719330ac88a73c14348f7c71464d.jpg)
今回も前回同様「ワンニセコ リゾートタワーズ」に宿泊することにした。
すると2ランクもアップグレードしていただき素敵なお部屋に案内されました。
キッチンは赤が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/65e7888714790c8a6061f2a583fe074a.jpg)
リビングでは荷物の整理に忙しい、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/256445269f223a6e925585e864a5e23e.jpg)
ダイニングテーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/1f15f85da1feda42de5d17e034b61574.jpg)
夫が寝る和室のお部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/67/44a9ff03240066b6e6680aadec6b4ec4.jpg)
そして女子部屋のベッドルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/cc873d4b4a79dca4acf0f01a72780b4c.jpg)
窓からは遠く昆布岳が見える、どの部屋からも眺めが美しく気持ちがいい。
早速キッチンで用意をする紅蓮さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/f255241a318cf01904dc90100533b216.jpg)
簡単料理ですが素材が美味しいのでなんでも美味しくパクパク食べては飲む(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/8100b50233f33c887d92d5c46b25a303.jpg)
二人で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/70d685b4c3660b4f0101d2ef854e6004.jpg)
明日からのガイドをお願いしているのはコヨーテの古市さんです。
明日はどこへ行くのかな?
お天気も良さそうなので楽しみです!
野菜もおいしかったでしょうね。
こういう旅行もいいですね!
飛行機料金も安くてびっくり。
木が芽吹き出して雪はあるし、ふきのとうばかり目につくの(笑)
食材の宝庫ですものね、北海道は!
飛行機もそうだけどこのお宿も一人豪華朝食付きで5360円でしたよ。
色々と知恵を使えばゆったりした中にも満足いける旅ができますね。
今年は寒い日もありましたが概ね天気もいいし、第一人が少ないのが一番いいよね。
このホテルの朝食の写真を撮らなかったのが残念でしたが昨年より良かったよね。
私たち覚えられてると思うので(笑)来年もきっとグレードアップしてくれるかな?