ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

ニセコ初滑り2015

2015-12-14 11:14:29 | テレマーク
待ちに待ったスキーシーズンの初めは昨年からお世話になっているニセコの校長(鬼?と言われている)のレッスンです。
レッスン嫌いの夫は行くまで参加するかどうか不明。
紅蓮さんが急遽私も行きたいので一緒に混ぜてくれる?と言ってきたので嬉しい3人でのニセコ行きとなりました。

今回初めて使った会社だったのでちょっと心配でしたが数日前にメールが来ていたのを見落としてしまい電話連絡してようやく旅程表を印刷。
12月8日8時15分発のJAL2001便



お天気も良く富士山が遠くに見えた。



10時に千歳空港に到着すると少し早く着いた紅蓮さんが待っていて久しぶりの再会。
三宅島に引越ししたのでなんだか遠くなったようで寂しかったけど会えば以前のまま、バスの中ではおしゃべりに夢中の私たち(笑)

14時20分頃ヒラフ第1駐車場へ到着、今回お世話になるのは「ニセコアルペンホテル」ゲレンデ前です。
宅急便も無事に到着していて私たちも少しの時間でも滑ろうと着替えを済ましリフト券売り場に行くと下の1本しか動いていないという。
それでも羊蹄山が美しくその中数本だけ滑ってみる。(リョック姿の紅蓮さん)



半年ぶりの滑りでしたが雪の上に立てるだけでも嬉しくてわくわくする。

夕方から食事場所を探しながら歩くけれど6時からというのが多くて結局開いていたニセコピザという店に入る。
私たち外人と間違われて??英語メニューが出てきてびっくり(笑)日本人ですと答える。
まぁそれくらいこのニセコは日本じゃないみたい、外人さんがほとんどです~

久しぶりを記念して乾杯!



大きなピザは45センチ、美味しかったです!



入り口にはワインがずらりと並んでいました。
経営者は16年日本にいると言っていたかな?日本語がとても流暢でした。



さぁ明日から二日間シーズン初めのレッスン、どうやら紅蓮さんの説得で夫も参加するみたい。
よかった!
明日は9時集合です。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました♪ (紅蓮)
2015-12-14 18:51:05
ほんとうに、行けてよかったです。
行きのバスのこと書くの忘れちゃったけど、久し振りだったし、最初から最後までおしゃべりのしどうしでしたね。(笑)
三宅島の行き来で、疲れ気味でしたが、雪を見たら、元気が出ました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。