昨年車を購入した時のキャンペーンで旅行券が当たりました。
どこへ行こうかとパンフレットを眺めているうちに期限が迫って来た(苦笑)
ちょうど桜が満開、そして近くでスキーも出来るところ。。。ということで高山に決めました。
約4時間で到着、車を宿に預けて自転車を組み立てる。
夫は長距離を走りたいらしいけど私はせっかくの桜、そして古い町並みなどを見物したい。
意見が合わないけれど(苦笑)まぁ~いいか、出発!
まずは14日15日に行われた「高山祭」の屋台会館へ。
ここは秋の高山祭の屋台や神輿が展示されています。
そして桜をさがして坂道のきつい城山公園へ、私は坂を登れないので自転車を押して登る。
夫は元気そのもの、ラクチンで登って行く。。。(笑)
どこもお花見客が宴会の最中ですねぇ~
そのあと川沿いに桜をみながら快適に自転車を走らす。
ここはサイクリングロードもあるようですね。
刺し子の店など眺めつつ古い町並みへ移動。
西洋からも東洋からもとにかく外国のお客さんが多いのにビックリでした。
もう宿もすぐそこだし、自転車は押して行こうと酒造会社で升酒を頂くことにする。
自転車を立てかけるところもないのできれいな水が流れる溝へ自転車を入れた。
この光景が珍しいのか外人客に自転車の写真をたくさん撮られたよ?(笑)
ちょっとお腹もすいたので酒まんじゅうとチーズケーキも食べた。。。
お塩をあてにホンのちょっぴり(笑)あとは夕食の楽しみに取っておきました~
夕食の後はライトアップされた夜桜見物。
すっかり体が冷えたのでお隣にある女性専用の「蔵」というお風呂に入る。
気持ちよかった♪
翌朝宿から見える桜もこれまたとても素敵でした!
高山にはこれまで何度か社員旅行などで来ましたが桜とのんびりした個人旅行もこれまたとても素敵でした。
スバルさんありがとうね(笑)
どこへ行こうかとパンフレットを眺めているうちに期限が迫って来た(苦笑)
ちょうど桜が満開、そして近くでスキーも出来るところ。。。ということで高山に決めました。
約4時間で到着、車を宿に預けて自転車を組み立てる。
夫は長距離を走りたいらしいけど私はせっかくの桜、そして古い町並みなどを見物したい。
意見が合わないけれど(苦笑)まぁ~いいか、出発!
まずは14日15日に行われた「高山祭」の屋台会館へ。
ここは秋の高山祭の屋台や神輿が展示されています。
そして桜をさがして坂道のきつい城山公園へ、私は坂を登れないので自転車を押して登る。
夫は元気そのもの、ラクチンで登って行く。。。(笑)
どこもお花見客が宴会の最中ですねぇ~
そのあと川沿いに桜をみながら快適に自転車を走らす。
ここはサイクリングロードもあるようですね。
刺し子の店など眺めつつ古い町並みへ移動。
西洋からも東洋からもとにかく外国のお客さんが多いのにビックリでした。
もう宿もすぐそこだし、自転車は押して行こうと酒造会社で升酒を頂くことにする。
自転車を立てかけるところもないのできれいな水が流れる溝へ自転車を入れた。
この光景が珍しいのか外人客に自転車の写真をたくさん撮られたよ?(笑)
ちょっとお腹もすいたので酒まんじゅうとチーズケーキも食べた。。。
お塩をあてにホンのちょっぴり(笑)あとは夕食の楽しみに取っておきました~
夕食の後はライトアップされた夜桜見物。
すっかり体が冷えたのでお隣にある女性専用の「蔵」というお風呂に入る。
気持ちよかった♪
翌朝宿から見える桜もこれまたとても素敵でした!
高山にはこれまで何度か社員旅行などで来ましたが桜とのんびりした個人旅行もこれまたとても素敵でした。
スバルさんありがとうね(笑)
サイクリングとお花見が楽しめたなんて、すごい!
ラッキーね。
高山は、私も行きましたが、お花の季節は素敵ですね。
赤い橋と良くマッチしているわ。
写真を見ると、ほんとに外国人が多いわね。
今が桜の見ごろなんですね。ライトアップされた桜が絵になります。
海外の観光客が多いとは、意外。確かに写真を拝見しても、外国人と思われる方が写ってますね。
写真を撮られたのは、たぶんさとさんが素敵だったからではないかしら。
お料理も美味しかったし自転車もスキーも楽しめたしね(笑)
桜はいつ見ても心が和みますね。
新緑も綺麗でしたよ~
今回は高山が外人さんに人気ということを知りました。
そういえば立山も近いし人気コースなのかもしれないですね。
夜桜はライトがきつくて桜とのバランスが上手く行かない。夜桜の写真は難しいですね(泣)
マサさん写真を撮られたのは自転車のみで(笑)
私たちはご機嫌で升酒飲んでました~
日本酒も美味しい物がたくさんありそうでしたよ。
写真はきれい
気持ちに浸っていた行きたい
ぜひ日本にいらしたら行ってみてね。
そしてそこから立山にも案外近いです。
台湾の方々の観光コースになっているのかもしれませんね~
甦ったようなアングル、とても素敵な写真です。
桜の下のサトさん、良く似合って綺麗だわ。
この頃はもっぱら携帯のカメラばかり。。。
写真もきちんと勉強したいのですがしたいことが多すぎて(苦笑)時間がありません。
以前の腕?少しはましでしょうか???